今、ころりん村幼児園では個人面談がおこなわれています
面談の時間中、子どもは誰かお友達ので預かってもらっています。
そして逆に預かったりもする、【助け合いWEEK】
そんなこんなで今日は、同じ福生のHちゃんを我が家でお預かりしました
Hちゃんと娘っこはよく遊んでるんですが、に遊びにくるのは初めて
なもんで、娘っこ、もぉ~~大興奮っっ
バスで一緒に帰宅した瞬間から、テンションMAXでした
お昼を一緒に食べてから3時間半ほど....
いやあ、よく遊びました
2人とも、お互いをよく気遣ってるんですよねぇ~。
『ねえ、これでいいかなあ?』『うん、平気だよっ』『よかったぁ、ありがとう
』
って、なんかすごく気持ちのいいやり取り
年長さんだからかなぁ??
.....それにしても、娘っこも成長しました。
以前は、お友達が遊びにきてくれても、自分のやりたい事が1番!
(...って、まぁ皆、そうだったんですが)
それで、相手とうまく意見があわなくて『しーーん....』としちゃって
そのまま別々になっちゃったり、
くたびれちゃったのか、ふいにツレナイ態度になっちゃったり....
そんな時代も、ありました。年少さんのころかなぁ。。。
でも今は、ちゃんと相手に自分のやりたい事を伝えたり、
相手の意見を聞いたり、一緒にできるように考えて提案したり
そうやって、うまく一緒の時間を過ごせるようになりました
成長、うれしいですっっ
あっとゆう間に時間は過ぎて、これからHちゃんを家まで送って