ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校1年生、中3、小4)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

めざめ

2012年03月31日 | お友達といっしょ(娘編)

今日は、娘っこのおさななじみ、立川のSちゃんと

八王子のMちゃんと、すんごい久しぶりに3組で集まりました

ちょっと『わざわざ』ですが、居心地よくて時間無制限なので

水曜日にディナーで行った青梅のポポラートにまた行きました!


久しぶりすぎて、隣り合わせに座ってもしばらく固まってた3人...

でも、だんだん、ゆぅ~~っくりとですが、

一緒にドリンクを取りにいったり 一緒にトイレ行ったり

打ち解けてきた様子

よかったよかった


さてさて、本日もお腹いっぱい満腹になった私達。

すぐ近くにある、カラオケに行くことにしましたっ


“カラオケなら個室でいいよね”“Mちゃんもカラオケ好きだしっ”で

移動になったんですが....

Mちゃんの弟くん・Hくんが、なぜか以前からカラオケ嫌い

そして今日は、いつも以上に激しく拒否していて

入室してから ずうーーーーーっと泣き通し.... あぁ、かわいそう


そして、ノリノリだと思っていたMちゃんも

ちょっと歌う気分じゃなくなっちゃったみたいで.... 歌わず


どうしよう...でも、すでに2時間って事で入っちゃったし....と、

とりあえず子供の知ってそうなアニメソングをどんどん入れてました。


すると

にわかにマイクをとったのは..... 他でもない、息子っち

トトロの『散歩』から始まり、ポニョの歌や『マルマルモリモリ』を

大きな声で歌うではありませんかっっ

.......笑っっっ

Dsc00884

そんな息子っちに、皆も大笑い


すっかりマイクで歌う快感にめざめてしまった息子さん。。。。

続く『アンパンマン』の歌は、実に上手に

『き~みはやさしい、ヒーロォーっ、さ~~~~~っ』と

大声で歌い上げ!!!  そしてご満悦!!!ですっ

Dsc00888

恐ろしい.... さすが、私の子....(はは)

大人になって、マイクを離さない姿が、今から目に浮かびます...


そんなこんなで、ひとしきりカラオケは堪能した??ので

後半は部屋を広くして、子供たちはスーパーボールで遊んで....

自分たちもボールみたいにピョンピョンはねておおはしゃぎでした



Dsc00889_3


外に出て、また駐車場のはしっこで一緒に遊ぶ子供たち。

『久しぶりで最初はちょっとドキドキしてたけど楽しかった』と娘っこ


次は
もっと広~い公園とかで、思いっきり飛び回って遊ぼうね


Dsc00892_2























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする