学校プール初日!!の予定だった今日。
....ちょっと気だるかった らしく....
【ふれふれ坊主】を たくさんこさえてた娘っこサン...
そのおかげか(?)、
晴れじゃないけど~雨でもない~~
なんとも中途半端な天気にて “プールあり” になっちゃいました。
苦笑....
行けば行ったで、
楽しかった~って帰ってくるのに★
さて、もうすぐ1歳5ケ月の次女ちゃん。
最近、メキメキと 言葉らしきモノを言うようになりました
食べ終わったあとは 『...ま!!!』(ごちそうさ“ま”!!)
指をどっかにつっこんだら『....た!!』(い“た”い!!)
とゆう感じ
あと『あ~あ』。
これは お義母さんゆずりなんですが
何か落としちゃった時に 言います。
で、今日も朝から ベランダで
『あ~あ! あ~~あ!!』
はっ もしや....
やっぱり。
ニイチャンの箸が、おっこちてました。
って、絶対に わざとなんですよね、はは...
そっと見てると、楽しそ~に そぉ~~っと
柵の外に手をのばして落としては
『あ~あ!!』
って、自分で落としてるんじゃーーん
その度に ニイチャン、ネエチャンが
拾いに行ってくれます。
この調子で、ペットボトルやらおもちゃやらが
日々、『あ~~あ!』されてます
今日はあらたに、カメの水槽の前で『あ~あ!!』
って言ってるぅ~~~
ひ~~~~
入ってました....
コレはヤバイのよぉ.... 汚いのよお....
フタするか... ってだんなサンは言いますが、
しばらくは とりあえず
ダメなんだよって事を根気強く 伝えてみようと思います
わかって(覚えて)くれるかなぁ
昨日は児童館で お化け屋敷がありました!
娘っこ息子っちがいってる間、
私と次女ちゃんは 幼児室へ
連れてきてやんなきゃな~と思いつつ
連れてこれずに、もう1歳4ケ月...
広いお部屋に慣れないのか、
おもちゃがたっぷり&1人じめなのにもかかわらず
お部屋のすみの ヌイグルミで遊び、
3つある イスに、かわりばんこに座り....と
ちっちゃく遊ぶ次女ちゃん
20分位して、ようやく
部屋の中を散策しだして
滑り台で遊んでみたり、始めました
良かった良かった!!
もっと来なきゃなぁ~~ こういう場所にも