息子っちの“硬筆かきぞめ”が 選ばれて
福生市内の小学生の 書写展に貼られました!
.....冬休み、書く練習が宿題になってました。
でも、なんでだったか
ヘソまげちゃって書いてたんで
(私に、やる事早くやんなさいって怒られたから、だったかも...)
出来上がった作品は、
イヤイヤ書きましたヨ感 がしっかり出ておりました..
そんなんだったけど、
学校では、気持ちよく書けたのかな?
まぁ、何はともあれ。
選ばれて良かったねぇ~~息子っち
娘っこも1年生、2年生、3年生と
なんと 3度連続 選んでもらいました
あらら?、2人共
いったい誰に似たのかしらん??
習字を教えてた、ひいばあちゃんカナ...?
何にせよ、字を丁寧にかけるのは
いいことだ~~
書写展のあった市役所の上は
芝生になっているので、ちょっとお散歩。
昨日もいい空でしたぁ~~
飛べっっ
次女ちゃんは今日、2回目の託児でした!!
まだまだ、泣いて入室、
退室してきた時も大泣き....
でも、すぐに復活する所は
娘っこ息子っちとは違うなぁ~って思います。
保育士のSさんを
今日もずっと占領し、
少し離れた場所へSさんを連れていっては
おひざに座って、
離れた場所で遊んでる他の子たちの様子を
見ていたそうです
....と、そんな風に、様子を
丁寧に知らせてくれるので
本当に安心してお願いできる託児室
今日は、出たオヤツを少しは食べたという次女ちゃん。
次回は おやつを全部食べられるといいなぁ~~