昨日、小学校で
≪6年生を送る会≫があったそうで。
息子っちが“送って”、
娘っこが“送られて”きました
この日の為に、
息子っちたち2年生は歌を練習。
娘っこたち6年生はダンスを練習。
それぞれ、“相手にはナイショ”ってのがあるから
もぉ~~ 家では
見せない! でも練習したい!!!
で たぁいへんでした
下級生たちから色々と
手作りの物 をもらってきた娘っこ。
この、手作りしおり、いいですよねぇ.... ↓
(ハート部分には、学校の名前が)
『私たちも去年、5年のとき作ったなあ...』
っていいながら、嬉しそうに眺める娘っこ。
親も一緒に、ジーン。
なんか、先月までは
そうでもなかったのに
3月に入ったら、突然に、
【卒業】をヒシッ、ヒシッッと
感じ出しちゃいましたぁ.....
学校からのおたよりとか、
あちらこちらに
卒業、卒業、残りわずか、の文字。
むぅぅぅ.....
だいたいのメンバーが、また
中学も一緒だけれど....
息子っちもいるから
まだまだ小学校生活は続くわけだけれど....
でも、この6年生のメンバーで
ここにいるのはオシマイ。
うぅぅぅ......
娘っこの小学校生活、
登校、残り14回です(本日含む)。
春は “出逢いと別れ” の季節だけれど、
どーーーしても
別れの方が先にクローズアップされてねぇ
早く、
“いい出逢い”を、感じたぁ~~~い!!!