ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校1年生、中3、小4)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

散らないでぇ~

2018年03月31日 | 日々のコト



今年はの開花が早かったですねぇ~~!!

去年は確か、
4月6日とか7日あたり(入学式ごろ)に
咲いた感じだったのに、
今年はもうすっかり見頃ですね!


去年は行きそびれた
家の近所の 熊川の土手に、
子供らとお花見に行ってきました~~


いい天気 散策日よりで、
人が たぁくさん




お昼は買ってきたお弁当
それだけで、酒も無いのに
≪贅沢・花見気分≫になれたハハ、です(笑)

でも息子っちは
『こういうトコ来ても、俺ってお弁当ばっか見ちゃうんだよな。。』
って。

まさに 花より団子!発言
しておりました。



食べ終わったら、土手を散策~~



花、モッフモフッッ

いいわぁ~~~



今年はこんな花も良かった

木の幹に、ポコッと貼りついたみたいに
咲いてる子たち
かわゆかったです~


でも、今日は風が強かったのもあって...



途中、何度も 花吹雪がっっ



地面にもすでに、花びらがたくさん....



中にはもう、結構ちっちゃってるのもあって。

やっと見に来たのにぃ
やだよ~~
まだまだ咲いていてほしいよぉ~~
散らないでぇぇぇぇ~~~

と、子供らと一緒につぶやいてました

桜吹雪はキレイ、だけど
桜が終わっちゃうのはサビシイですよね....




たくさん歩いてから、河原で石投げをしたり



公園で遊具で遊んだり
土手すべりをしたり

.....が!!
次女ちゃんの “眠気の限界”が
突然に到来しまして

またもふりまわされて
フラフラにて帰宅.....

はあ

最近、イヤイヤ期なのかしら
次女ちゃん3歳0ケ月。
むっちゃ扱い難しいっす.....


まあでも、なんとか今年は
地元でお花見できて良かったですっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする