昨日、保育園で
「お買いものごっこ」があったそうで
次女ちゃん、自分より小さい
2歳、1歳の子たちと一緒に
買い物をしたり、ダンスしたり、と
とぉ~~っても楽しかったみたい
こんなカワユイお面とか
いくつか、“買った物”を
持ち帰りました。
その中に、こんなのがあったんです。
結構大きな “キャンディー”
かぁ~わいい~~
The!キャンディ!!って感じ でした。
ところが、ところが。
次女ちゃん、コレを、
本物のキャンディーだと思ってたみたいなんです...
お迎えして、車に乗ったらすぐに
『(キャンディーを)開けて、開けてっっ!!!』
って。。。
『...ん~...コレは...おもちゃかもねぇ』
と言ってみるも、
あきらめない次女
食べたいっ!開けてっ!!
を 連呼~~~!
帰宅してからも大変でした
で、やりたいよーにやらせてあげたら
外側の包みをガッと開けた
そして中からは
まるめた新聞紙が....
ですよね.....
無言でソレを投げ、
怒った顔でどっか行っちゃった次女ちゃんデシタ。
さてさて、
娘っこの小学校卒業が、
近づいてきていますーー!!!
登校は、あと6回。
息子っちが
エ~~ンと寂しがってマス☆
娘っこも、クラブとか委員会とかが
次々と≪最後≫を迎え、
ちょっとシンミリ....
でも、先日 中学に
部活見学にいって
気になってた部活が、すごく楽しそうで
顧問の先生もいい人で
しかもその時に話しかけてくれて
少し会話した先生が
校長先生だったらしく
『超いい先生だった~~ 部活も早く入りたい~
』
って
『中学校も、楽しみっっ』
って言ってくれてます!!
あぁ!!!
なんて嬉しいっっ
おかげで私も、
卒業はサビシイ けど、
その先にある 新しいモノが
楽しみ!!
だから、この卒業も、
笑顔で迎えられる。
そんな気持ちになれました
式では泣きますけどね、当然
さぁ~、あと残りちょっとの
小学校生活!!
たくさん、たくさん、楽しんでおいで!!
娘っこ!