長女と同じ歳の娘さんを持つ友達はみんな
一人暮らしを初めてすぐから
電話もメールも来ないと言ってました。
長女はそんな友達の娘さん達より
幼いのか甘ちゃんなのか
今まではよくメールも電話もしてきたし
家にも帰って来てましたが
最近
本当に連絡がなくなりました。
遅ればせながら彼女も一人暮らしに慣れて
自立しつつあるのでしょうか。
そんな長女から久しぶりに来たメールが
松茸のお吸い物の素と
エリンギで炊き込みご飯を炊いたら
松茸ご飯になった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
彼女にしてみれば大発見だったのね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
どうしても伝えたかったのね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
久々のメールがこれで
みんなで大笑いしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
離れていても長女の癒し系キャラは健在です。
一人暮らしを初めてすぐから
電話もメールも来ないと言ってました。
長女はそんな友達の娘さん達より
幼いのか甘ちゃんなのか
今まではよくメールも電話もしてきたし
家にも帰って来てましたが
最近
本当に連絡がなくなりました。
遅ればせながら彼女も一人暮らしに慣れて
自立しつつあるのでしょうか。
そんな長女から久しぶりに来たメールが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
エリンギで炊き込みご飯を炊いたら
松茸ご飯になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
彼女にしてみれば大発見だったのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
どうしても伝えたかったのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
久々のメールがこれで
みんなで大笑いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
離れていても長女の癒し系キャラは健在です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
毎日作っていると嫌になる時もあるみたいです。
今回は野菜と果物を中心に送ったので
また色々作ると思います。
えらいです
私もテレビで見たような気がしますが
実際に作ってみて、おいしかったのですね
心づくしのものが入った宅急便の箱を開ける時は
お嬢さん、嬉しいでしょうね。
きっと将来的には一人暮らしを経験した方がいいんだろうなと思います。
今は学校が休みで時間もたっぷりあるので
余裕を持って作れるんでしょうね。
今日は野菜や果物をたくさん送りました。
一人暮らしの経験は将来役に立つのではないでしょうか?
恥ずかしながら今度炊き込みご飯作ろうかなぁ~と思ってしまいました(笑)
エリンギは焼肉の時に肉と一緒に焼いたり
炒めたりする事はありましたが
炊き込みご飯に入れるとは・・・
なかなか考えたものです。
私も一度やってみようと思います。
ちゃんと自炊してるんですねーーー。
松茸風ご飯。。。
私も作ってみようかな~。
エリンギって買ったことないんですが、そういう使い方があるんですね。
松茸風エリンギご飯というのを番組で作っていました。
長女のを真似したに違いありません。(笑)
一人暮らしの食事は大変だけど
自分の好きなものを作ればいいので
楽しいかもしれませんね。
毎日となると面倒になることもあるでしょうが・・・
うちの娘よりセレンさんの娘さんの方がもっといいお嫁さんになること間違いなしですよ。
腰、ましになって良かったです。
私も30代でなって、それから時々急にヤバイ!!って感じになりますよ。
最初に無理をせず、ひどくならない様にするのがいいみたいですね。
早く完治されますように!
昨日またメールが来たと思ったら
「じゃがいもと玉葱送って」
でした。
いくら家で採れるとはいえ送料を考えたら買う方が安いのですが
じゃがいもにかこつけてほかのものも送って欲しいに違いありません。
長女の魂胆が分っていても色々と送ってしまうんですけどね。
いつでも、お嫁にいけるじゃないですか
って、寂しいから、ずっといてほしいって思うだろうけどね
一人暮らしの利点って、自分で何とか工夫して生活していくすべを学べるってことですもんね
のんびりしてても、しっかりものの主婦になること間違いなし
ですよね
腰、今日はちょっとマシです。ご心配、ありがとうね
実は30代に入る前に初めてぎっくり腰になってから、クセみたいになっちゃって
今回のは、いつものよりはゼンゼンマシなんだけどね。動きにくいので辛いです。。。
なおさんも、くれぐれもならないように気を付けて下さいね
「エマールとお米と美味しいパン」というような暗号のようなメールです。