今日 仕事から帰ってくると
何やら大きい封筒のようなものがポストに入っていました
空けてみると
塩釜市の保育園からの 子供たちの笑顔いっぱいの写真と作品が貼ってるものと
お手紙、
子供たちにいただいた折り紙やクレヨン、さらに画用紙を配って
こんなに子供たちが喜んでいます!っていうもの、
以前 皆さんから集めさせていただいた支援物資
仙台の子育てサークルをやってる友達に託し
その友達が 被災地の学童保育や保育園へ配ってくれました!!
たくさんの子供の笑顔がその写真にはあります
子供の笑顔が 笑い声が被災地を明るくしています
協力いただいた皆さんありがとう!!
そして 被災地へ届けてくれた 友達ありがとう!!!
また 何かお届けできるよう活動をしたいと思います!
目標はクリスマスくらい。。。
みなさん 協力お願いします
一人の力は小さくても、みんなで集まれば大きな大きな力となります。
そうそう扇風機を届けた福島の小学校からもお礼のお手紙が 取りまとめしてくれた
友達のもとに届きました。
暑くて勉強にならなったけど、扇風機のおかげで快適です!
ありがとーって たくさんたくさん 子供たちの 気持ちが書いてありました。
少しでもお役に立てて
また子供たちが笑い、勉強できてうれしいね!!
その小学校では、プールから放射線が検出されたらしく
今年はプールは中止!来年は はいれるようにしたいって。。。
でも プールの底にたまった 汚泥からは 高濃度の放射線が検出されたようで・・・
同じ日本の小学生なのに、、、日本中の子供たちがみんな同じように
走り 笑い 勉強できる
そんな環境ができることを心から願う!