抗がん剤の治療を受けてから、3日目の朝を迎えることができました!!
吐き気などの副作用も全くなく
朝、起きて、家族のために、食事の準備ができ
家族を喜ばせることができて、本当にうれしい!!
生かされてる喜び
そしてだれかのために役に立てる
力になれる喜びを感じています。
癌になり祖母がこんなことを私に言ってくれました
「人生 一つくらい苦労したほうがいい」と。
確かに、今は亡き祖父や祖母は、曽祖父の事業の失敗から
多額の借金を抱え、新しい事業にとりくみ
徹夜徹夜、寝る間も惜しんで働く毎日。
その中で、祖父の兄弟たちを学校に行かせ
二人の子供も育てあげました。
そして父は、仕事づとめをしながら、地域の活動に尽力し続けています
母はそんな自由奔放な父と、厳しい義母の下で
一生懸命わがまま一つ言わずに、努めてきてくれています。
また、主人の両親は・・というと
義父は、小学校の時から家計を助けため新聞配達をし、
高校も行かず、就職し家族たちを助けてきました。
義母も、頑固な義父に努めてくれています。
そんな私たちの両親や先祖の長年の苦労を思うと
私が癌という病気をいただいて、苦労するくらい
本当になんてことないような気がしました。
人間人生は山あり谷あり!!
絶対に苦労がないという人はいないと思います。
実際、私がこの病気をみんなに伝えたら
いろんな人から、「実は・・・」と 苦労をしている身の内を明かしてくれた人が
大勢いました。
はたからみて幸せそうに見えていても
みんなどこかで苦労してるんだなって。
私だけがこんな思いをしているのではないのだなって!!
眼をそむけたくなるような、苦労や大変な中
いかに生きていくか!
いかに喜んですごすことができるか
それが大切なんだ!ということを
癌から教えてもらった気がします。
最近で逢った本に
こんなことが書いてありました。
この人生一度っきり!
次生まれ変わる時は、今と全く同じではない
もしかしたら、動物かもしれない。草木かもしれない。
日本に生まれるとは限らない!
そんな人生、同じ一日を過ごすなら
不安や心配や不平不満に過ごすのは
もったいない!!
どうせ過ごすなら、喜んで過ごさせてもらいましょう!!
って。
これまた、納得な言葉に出会った気がします
さあ!今日もいただいた命を、みんなのために使わせてもらいます
まずは、、、第一弾衣替えかぁ。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます