今でも できる限り 玄米食を 続けています。
ネットで病気について検索すると あれもこれもダメ!と書いてありますが そうもいかず できるかぎり 玄米で 野菜中心の生活です
子どもたち と パパは 精米機で胚芽米にして 食べています
胚芽米を 始めて ちょうど 1年になります
それのおかげか わかりませんが、 最近 めっきり具合を悪くしない 子ども と パパ。 米の力は すごい!!
体調管理が大切といいますが 体調が悪いと それだけで 気分が悪くなったり 機嫌が悪くなるよねぇ
だからこそ 食生活をきちんとして 健康で、楽しい毎日、うきうきした毎日を 過ごす必要があるんだなぁ
その一つが 玄米なのかもしれません
玄米を食べることで 腸の動きが 活発になります おなかがすっきりです
ある人は、快便 快眠に なり、玄米を食べるようになっただけで、気持ちが明るくなった って。
私が玄米を食べるようになって思ったこと。 それは お菓子とかを食べたりすると 身体が疲れるんです。 朝もすっきり起きることができなかったり。
スナック菓子とかは、身体に負担なんだなぁ と 感じるようになりました
とはいえ ついつい 食べてしまうことはありますが。 身体は 正直に信号を出してるんだ と 思いました。 何事も、身体 と 相談する 身体の声を聞くことが大切なのかもしれません
ネットで病気について検索すると あれもこれもダメ!と書いてありますが そうもいかず できるかぎり 玄米で 野菜中心の生活です
子どもたち と パパは 精米機で胚芽米にして 食べています
胚芽米を 始めて ちょうど 1年になります
それのおかげか わかりませんが、 最近 めっきり具合を悪くしない 子ども と パパ。 米の力は すごい!!
体調管理が大切といいますが 体調が悪いと それだけで 気分が悪くなったり 機嫌が悪くなるよねぇ
だからこそ 食生活をきちんとして 健康で、楽しい毎日、うきうきした毎日を 過ごす必要があるんだなぁ
その一つが 玄米なのかもしれません
玄米を食べることで 腸の動きが 活発になります おなかがすっきりです
ある人は、快便 快眠に なり、玄米を食べるようになっただけで、気持ちが明るくなった って。
私が玄米を食べるようになって思ったこと。 それは お菓子とかを食べたりすると 身体が疲れるんです。 朝もすっきり起きることができなかったり。
スナック菓子とかは、身体に負担なんだなぁ と 感じるようになりました
とはいえ ついつい 食べてしまうことはありますが。 身体は 正直に信号を出してるんだ と 思いました。 何事も、身体 と 相談する 身体の声を聞くことが大切なのかもしれません
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます