冷凍してたミートと
腐りそうな 焼きそばをにんにくの芽と炒めた。
どんぶりに盛った。
調理してる人間とは思えない料理。
オチョオチョ♪
親に いただいた ニンニクの芽炒め。
これは 一度に食べたら 栄養が行き届かないので
2回にわけて。
パスタを酒とダシダで炒めて 一味唐辛子とあえた。
上には 激辛ニンニク唐辛子
見栄えわるいけど うまかったな。
オチョオチョ♪
バビューン さて 同窓会です 873名参加だったのですが
ポケモンの再放送や、ボブスレーの全国大会などと重なり
大人3名 子供2名 の参加となりました。
築地 → 海ほたる → ラムネ温泉ばんや → 大慶園
の 順路。
俺 運転だし お父さんの クラウンだし で
まじ 都内 怖いし・・・。 どうにか 海ほたる。
SATOMI ファミリー
子ザル と たわむれる
いくら丼 大盛り 頼んだら いくらが 少なし。
でも 刺身 ガッチリ入ってて満足 \^^
帰りは混みすぎて 千葉 市川 の 大慶園いけなかった
すげー おもしろそうな 所。
ほとんど ドライブだね 笑
懐かし話 で ワイワイでした¥^^
次回 2099人 参加。
ん~ 精神的にも 苦しかった。 帰宅しながら 何も考えたくない状態。
酒も飲みたくない。飲むきもしない。
とりあえず オチョオチョダンスでも聞く
そのうち踊り覚えて動画UPするぜ。
♪ワタシノ イエ ハ ボロボロデ~
ワタシ ノ ダーリン ダレモイネー~
最近ツボ。 結構 笑えるんだけど。
5月病炸裂してるはずですが 今年は全然大丈夫。
ですが 身体重すぎだわ。
まぁ 一日 一日 どうにか 無事に終わるよう
全力で生きてるので 苦しいけど そんなの望んでたのは
自分だし。 いつか なにか いい事 あるはずだから
人一倍 苦労しないと 普通より上にはいかないからな。
前向きに、ダメな時は 横向きに。
とりあえず 熱蕎麦でしょ。
これ すぐれもので 電球つけれるんスね。
つかってない電球の傘や ゴミ箱とか 色々 かぶせれば
簡単な照明に変化。
〆は あつ蕎麦。 ハマってます。 麺30円
なんか 暴れず シックなGWで いい感じ。
歳かな。
集結した。 デビュー当時のSMAPを感じさせる。
左から 稲垣 香取 中居 森
まさかの当日 味覇を兄にもっていかれてた という 事件が勃発
どうにか 貝の出汁で無理やり作った。
池氏がドクターマチンくれた
いままでの お返ししようと
手ぶらでお願いしたのに 高くつかせてしまった。
夜9時頃解散。 大人になったな~ 切実。
僕がトライアルで買っている5キロ990円の さすが米ネタで盛り上がった。
さて GWです。 トイレカスタムはじめました。
アジアンショップの帽子売り場の鏡がどうしても欲しくて
無理やり売ってもらいました。
園芸コーナーの 麻のロールは安くてアジアンカスタムにもってこいだ。
あとは 壁全面を赤に塗って センサーライトを下に置くかんじで。
明日 イケ氏 オグ氏 植木氏 が来日してくれるので
ミートソース、グリーンカレー、エビチリ などの 仕込み
無印のグリーンカレーが 結構好きなので
それベースに ナンプラーや工程を色々変えてみた。
晩飯の ペペロンチーの
パスタ大量に先茹でしたので しばらく パスタが続きそうだな。
色々ツライ事ありますが なんとか やってますって感じ。
嫌なことがあれば、それは必ず肥やしになると思ってます。
溜息つきながら 帰宅。
ずーっと とんでん の 七味そば が 食べたかったんですね。
とりあえず、30円の麺を買いつつ 熱蕎麦。
あと 100円の 餃子。
ん~ うますぎ。 しばらく ハマりそう。
さて 3連休だぜ。