指人形づくり 2005年08月31日 | Weblog 今日はいきいき子供講座で指人形づくりです。 指人形の服を縫って欲しいと頼まれたので、各自指貫を持って行きました。 布が厚手なので手縫いの針の進みが思わしくなく、悪戦しましたが1時間足らずで30枚近い服が縫いあがりました。 「先生~ここはどうするの~?」「どれどれ、ここはねー・・・」 あくまでも優しい先生です。 「可愛い!! 赤いウサギさんの指人形を熱心に作っている子も居ました。 皆自分の大好きな動物の顔を紙粘土で作り、服に手を付けて頭を付けて完成です。 完成したら即興の人形劇の始まりです。 子供たちは想像の世界を自由に演技することでしょう。