![]() 9/29(火)PCサークルで、秋の日帰り旅行に行こうと言うことになり、サークル代表さんと会計さんが旅行プランをたてることになりました。 そこでサークル終了後お昼ご飯でも食べながら相談することになりました。 役員ではないのですが私を含めて3人も参加しました。 ![]() テーブルなどの家具もかなり古いものを利用しています。 お蕎麦ももちろん美味しかったですが、器が銘々凝った陶器で目を楽しませてくれました。 カメラを持参していることを忘れて食事してしまい、写真を撮ったのはデザートだけでした。 ![]() 地蔵作家の作り出すほのぼのとしたお地蔵様たちが居ました。 このほかに陶器のお地蔵さまも沢山、それぞれ優しいお顔で思わずこちらも微笑んでしまうのです。 低い天井の2階にもお人形やタペストリーなどがあり、時間を忘れて見とれていました。 ![]() まぁこんなことも親睦を深めることと思うし、美味しかったし珍しい物も見られたのですから良しとしましょう。 どんな旅行プランになるのか、楽しみは先にとっておくほうが期待が大きく膨らんで良いですね。 兎に角楽しいお食事会でした。 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/22/d1ded171117823d25108096a55757a39.jpg)
9/27(日)自治会福祉部主催の「年長者ふれあい交流会」がありました。
この地域には65歳以上の年長者が700人以上いらっしゃるのですが、この日は100人あまり出席されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9f/cd23890a9983f10be85bd85bb9aa0e0f.jpg)
お弁当の写真が大きくなったということは、食欲の秋で美味しく頂けたという喜びの表現とお思い下さい。(笑い
昼食後の福引で4等賞が当たりました、なんだろうと包みをほどいてみると中から「入浴剤」が出てきました。
その晩は温泉の素を入れたお風呂でゆっくり温まりました。