![]() 2年ほど前までは殆どテレビは見ませんでした、ですからアナログ放送が終了してもテレビを買い直す必要は無いと思っていました。 しかし最近は1週間で3・4時間は見るようになり、朝5時から5分間の「ひめくり万葉集」とか今日から始まった「新漢詩紀行ガイド」を楽しんでいます。 それなのに昨日いきなり電源も入らなくなってしまいました。 古いテレビでビデオも主人が扱っていましたので、私は全く扱い方が分からないのです。 最新のブルーレイがあったら毎日5分間の録画で日中ゆっくり見られると思うと新しいテレビとブルーレイが欲しくなりました。 ![]() 買い直すまで2階で使っていた小さなテレビを貸してもらいました。 「新漢詩紀行ガイド」の予約録画は小学生の孫がリビングのテレビでセットしてくれるので助かります。 地デジの最新テレビに代わるのは何時の日か?あと1年の猶予があるそうなので、ゆっくり考えることにします。 |