先日(水曜日午後10時過ぎ)何気なくテレビのスイッチを入れると「仲道郁代のピアノ初心者にも弾けるショパン」と言う番組でした、生徒役は俳優の長谷川初範さんでした。
練習曲はプレリュード第15番”雨だれ”です。第1回目と言う事で先ず右手指1本でメロディーを弾くことから始まりました、次に左手はドソソソソソ……だけ続きます、それでも何となく雨だれの感じがするのです。これくらいなら私も着いていけるかしら?なんて…
実は今月に入ってショパンの「別れのワルツ Op.69-1」を習い始めていましたので、もしかしてこの曲のもっと易しいアレンジが有るかと思いました。
翌日本屋さんへ行き、NHKテキストを買い求めました、本の価格が少し高いように思いましたが帰宅後開くとCDが付いていたのです。(残念ながら別れのワルツは入っていませんでした)
テレビ番組を録画予約してCDを聴きながら譜読みしています。
テキストの最後の方にはナショナル・エディションの楽譜も有りますが、目で追う事すらかなわない譜でした、CDを聴くだけで心地よく癒されています。