クワババの日記

いろいろな事に興味深々

喜寿を迎えました

2014年11月01日 | Weblog

明治記念館にて(10/22)
11月になるとこのブログも満10年経過し、いよいよ11年目を迎えます。

あまり長く休眠していたのでブログUPの仕方まで忘れてしまったみたいです。
でも お陰様で生きて喜寿を迎えました。
認知症予防にぼつぼつ日常のことをUPしてまいります。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いっこんまさま (ba-ba)
2014-11-06 18:57:58
コメント有難うございます
PCに意地悪されてブログから遠ざかっていました
生存確認のためにたまにはUPしないといけませんね
大して面白いネタは無いのですが・・・悪しからずお付き合いお願いいたします。
返信する
Unknown (いっこんま)
2014-11-06 10:17:47
ba-baさん、お誕生日おめでとうございます(^^♪

喜寿を迎えられたとは思えない若々しさ、素敵です‼

気持ちがブログの方へ向いた時にはまたupしてくださいね~。
返信する
香hillさま (ba-ba)
2014-11-05 23:24:44
長いこと御無沙汰してすみませんでした

実はPCの調子が悪くて「あなたのPCはクラッシュ寸前です」なんて言う
チカチカシタものがしょっちゅう出て作業がしにくくなるのです。
煩わしくてブログ・ネットに繋がるものから遠のいてしまいました。

休眠中のブログにコメント頂き申し訳ないやら嬉しいやら
感謝いたしています。

返信する
門前雀羅 (香hill)
2014-11-04 22:50:27
そうですね、休眠が続くと 安否を問う人が増えるでしょう。
サクラ教室の一期生には 数年間 冬眠の方もおられ
先生もさぞかし心配されていましょう。
パソコン作業も休むと忘れる心配も・・・、小生も一年ぶりに
略礼服を着用するのに、ネクタイの締め方を???。
ボケの兆しかと一瞬 吃驚。
継続は力なりの格言を想起され 益々の福をお裾分けください。
たしかにお喋りは楽しい。
書くという作業はお喋りよりは少し緊張感もアップ。
その分、脳細胞の活性化に寄与する・・とのドクター談話を信じていきましょう。
長く アップされないと ブログの門前に デカイ広告が
デシャバッテおりました。

やっと baba邸門前が綺麗になりました。
返信する
オヤジな私さま (ba-bs)
2014-11-03 22:37:38
ご無沙汰しています、あまり長く休眠していたので
皆さんが「ba-baはあの世に逝ってしまったかな?」って
思われるかもしれないので、「まだ生きていま~す」の
ご挨拶でした。
変わらぬご厚情感謝しています。
返信する
おめでとうございます (オヤジな私)
2014-11-02 23:47:37
ブログ10年。
そして喜寿をめでたく迎えられたba-baさん。

おめでとうございます。
これからも変わらずお元気にお過ごしください。

しっかりと後をついていきます!
返信する

コメントを投稿