万歳三唱 2012年11月17日 | Weblog 「近いうちに」と揶揄されていた衆議院が解散になりました。 そのことを批判するほどの見識を持ちませんが、テレビで観ていて「万歳! 万歳! 万歳!」って? 不思議に思ったのです。 解散したくない立場の議員だって居たであろうに、みんな万歳している。 « 映画鑑賞 | トップ | 蕾 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 万歳 (オヤジな私) 2012-11-17 16:36:34 中には付和雷同、ヤケ万歳もいたでしょうね。「迷惑だ!」怒ってる”万歳”の声が聞こえてきました(笑)”万歳”にもプライドありますからね。人間の本性を観察できる絶好のチャンスです。しっかり見据えていきましょうね 返信する 仰られる通り、理解不能です。 (グランドじーじ) 2012-11-17 19:49:48 ba-baさんへ住んでる世界が違うのでしょうね!同感です。選んだのは私たち国民なのですから・・・・・ただ彼らの「国民の生活が第一」などのスローガンの「国民」とは、決して私達ではないような気がします。歳費という給料が月額200万円以上に、見合う仕事を我々に向けて働いて呉れそうな人を、今度の選挙では選びたいと願っています。が、多分また失望させられるのでしょうね! 返信する 万歳 (いっこんま) 2012-11-18 21:25:28 諸説あるようですね。天皇陛下、天皇家に対して、それが万年も続きますようにという願いを込めた言葉であるとも。私もよく解りませんが、任期を全うしてほしかったという気持ちも心の隅にあります。 返信する オヤジな私さま (ba-ba) 2012-11-19 18:19:47 こんばんは コメント有難うございます今度の選挙は誰を選んだらよいやら?困ってしまいます。マニフェストを重視しても、やると言ってやらない・やらないと言ったことをする難しい選択です。 返信する グランドじーじさま (ba-ba) 2012-11-19 18:25:07 こんばんは 文化祭では準備から後始末までお世話になりました。議員を選んだのは私たち国民です先日も孫たちを交えて政治談義をしました学生も政治にもっと関心を持って日本の将来を考えてほしいです。 返信する いっこんまさま (ba-ba) 2012-11-19 18:32:36 こんばんは コメント有難うございます「天皇陛下、天皇家に対して、それが万年も続きますようにという願いを込めた言葉であるとも」そう言うことなんですか?知りませんでした。今のような国会運営では万年?も安泰でいられるのでしょうか?若者がもっと政治に関心を持って、せめて投票には行ってほしいと思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
「迷惑だ!」
怒ってる”万歳”の声が聞こえてきました(笑)
”万歳”にもプライドありますからね。
人間の本性を観察できる絶好のチャンスです。
しっかり見据えていきましょうね
住んでる世界が違うのでしょうね!同感です。選んだのは私たち国民なのですから・・・・・
ただ彼らの「国民の生活が第一」などのスローガンの「国民」とは、決して私達ではないような気がします。
歳費という給料が月額200万円以上に、見合う仕事を我々に向けて働いて呉れそうな人を、今度の選挙では選びたいと願っています。が、多分また失望させられるのでしょうね!
天皇陛下、天皇家に対して、それが万年も続きますようにという願いを込めた言葉であるとも。
私もよく解りませんが、任期を全うしてほしかったという気持ちも心の隅にあります。
今度の選挙は誰を選んだらよいやら?困ってしまいます。
マニフェストを重視しても、やると言ってやらない・やらないと言ったことをする
難しい選択です。
お世話になりました。
議員を選んだのは私たち国民です
先日も孫たちを交えて政治談義をしました
学生も政治にもっと関心を持って日本の将来を考えてほしいです。
「天皇陛下、天皇家に対して、それが万年も続きますようにという願いを込めた言葉であるとも」
そう言うことなんですか?知りませんでした。
今のような国会運営では万年?も安泰でいられるのでしょうか?
若者がもっと政治に関心を持って、せめて投票には行ってほしいと思います。