藤蔓切り 2013年08月03日 | Weblog 1週間近く家を留守にして帰ってみると鉢植え3鉢の草花は水枯れして無残な姿で、藤棚の藤蔓は伸び放題まるでお化け屋敷のような感じ、でもこの猛暑で庭仕事どころではないと横目で眺めゴロゴロしていました。 今日夕方汗の掻きついでと高枝切鋏を持ち庭に出ました、下を通ると頭に触るほど伸びた藤蔓を握力の弱った両手で必死に切り落としました。切り落とした蔓は大きなゴミ袋2つでも足りないほどの量でした、ついでに裏庭の紫陽花の枯れ花を落とし枝も短く剪定しました、毎年花が終わると直ぐ剪定していたのですが今年は何もかも後手に回り、こんなことでは来年花が見れないかもしれません。もっとすっきり剪定したかったのですが握力不足で疲労困憊し熱中症にならぬうちに切り上げました。これで藤棚の下を歩いても藤蔓お化けに襟首をつかまれなくなったので良しとしましょう。 « 太宰府 | トップ | 優しい言葉 »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 オヤジな私さま (ba-ba) 2013-08-09 14:38:35 コメント有難うございますもっとすっきりショートカットにしたいのですが握力が弱くてギブアップです。畑の雑草もこの暑さにもめげずに元気いっぱいなのでしょうね、思い遣られますね。御身大切にご無理なさいませんようにご自愛ください。 返信する mikiさま (ba-ba) 2013-08-09 14:33:12 コメント有難うございます未だすっきりと言うほどの剪定ではないのですが、とりあえずその場しのぎです。庭の維持もだんだんきつくなってきました。 返信する 散髪ですね (オヤジな私) 2013-08-08 21:02:40 すっかりサッパリして涼しさを感じます。暑いなか、お疲れ様でした。まだまだお元気!馬力があります。お、畑の雑草たちを思い出してしまいました(笑) 返信する こんばんは (miki) 2013-08-08 19:44:00 ba-baさん藤棚すっきりとしましたね来年も綺麗な花が 咲いてくれるでしょうね紫陽花も 選定が難しいのでしょうね でも慣れた選定で きっと 綺麗な花が見られますね 返信する 銀の小鈴さま (ba-ba) 2013-08-06 21:59:14 こんばんは コメント有難うございますほんの少しの作業だったのですが、大汗でした。あまりの猛暑で大好きなGGもおさぼり夏眠状態です。9月の声を聞いても涼風は期待できそうにもありません無理しないで秋を待ちましょう。 返信する いっこんまさま (ba-ba) 2013-08-06 21:50:09 こんばんは コメント有難うございます藤ヅルの伸びは凄いスピードで毎週カットしないと駄目のようです雑草も少しずつ取って庭を一周すると初めに取ったところはもう雑草が伸びている状態です全く婆はお手上げです。今年ほどゲリラ豪雨と言う言葉が多い年もないですね直ぐ疲れて横になったら居眠りしています、働いていない身は何時眠っても叱られることもなく幸せだなぁって感謝しています。 返信する お疲れさまでした (銀の小鈴) 2013-08-06 16:04:05 暑い中を大変でしたね。大汗の甲斐あってきれいにカットされましたね。藤棚も涼しくなったよ~と喜んでいるかもしれません。無理をしないでこの夏を乗り切ることにいたしましょう。すてきなご旅行をなさいましたね! 返信する Unknown (いっこんま) 2013-08-06 14:10:42 ba-baさん、お暑い中お疲れ様です。藤蔓お化けが慌てて退散しましたね。藤もお陰ですっきりしたと喜び感謝してるでしょう。私も庭の雑草が気になってます。この間きれいさっぱりむしったと思ったら、長雨のためにまたすぐ伸びてしまいました。梅雨明け宣言もむなしく豪雨や雷雨に悩まされております。 返信する グランドじーじさま (ba-ba) 2013-08-05 19:28:03 こんばんは コメント有難うございます遣りたくなくてもブラブラと垂れ下がってくるので…藤蔓の繁茂は凄い勢いで、この木の葉が3・4か月もすると枯葉となって舞い落ちてきて又しても私を悩ませます。花の美しい時期は短こうございます。(>_<) 返信する お元気ですね! (グランドじーじ) 2013-08-04 16:08:40 ba-baさんへこの暑いさなかに、お庭の手入れとはお見事です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
もっとすっきりショートカットにしたいのですが握力が弱くて
ギブアップです。
畑の雑草もこの暑さにもめげずに元気いっぱいなのでしょうね、思い遣られますね。
御身大切にご無理なさいませんようにご自愛ください。
未だすっきりと言うほどの剪定ではないのですが、
とりあえずその場しのぎです。
庭の維持もだんだんきつくなってきました。
暑いなか、お疲れ様でした。
まだまだお元気!
馬力があります。
お、畑の雑草たちを思い出してしまいました(笑)
藤棚すっきりとしましたね
来年も綺麗な花が 咲いてくれるでしょうね
紫陽花も 選定が難しいのでしょうね でも慣れた選定で きっと 綺麗な花が見られますね
ほんの少しの作業だったのですが、大汗でした。
あまりの猛暑で大好きなGGもおさぼり夏眠状態です。
9月の声を聞いても涼風は期待できそうにもありません
無理しないで秋を待ちましょう。
藤ヅルの伸びは凄いスピードで毎週カットしないと駄目のようです
雑草も少しずつ取って庭を一周すると初めに取ったところはもう雑草が伸びている状態です
全く婆はお手上げです。
今年ほどゲリラ豪雨と言う言葉が多い年もないですね
直ぐ疲れて横になったら居眠りしています、働いていない身は
何時眠っても叱られることもなく幸せだなぁって感謝しています。
大汗の甲斐あってきれいにカットされましたね。
藤棚も涼しくなったよ~と喜んでいるかもしれません。
無理をしないでこの夏を乗り切ることにいたしましょう。
すてきなご旅行をなさいましたね!
藤蔓お化けが慌てて退散しましたね。
藤もお陰ですっきりしたと喜び感謝してるでしょう。
私も庭の雑草が気になってます。この間きれいさっぱりむしったと思ったら、長雨のためにまたすぐ伸びてしまいました。
梅雨明け宣言もむなしく豪雨や雷雨に悩まされております。
遣りたくなくてもブラブラと垂れ下がってくるので…
藤蔓の繁茂は凄い勢いで、この木の葉が3・4か月もすると枯葉となって
舞い落ちてきて又しても私を悩ませます。
花の美しい時期は短こうございます。(>_<)
この暑いさなかに、お庭の手入れとはお見事です。