雀の母さんは子育てで大忙し・・ご苦労さま。
3羽とも無事に育ちますように・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
今朝は主人の食事の準備もしないで、PCの前でぼんやりとしていた・・、
すると、主人が番茶の出花をテーブルに置いてくれた。
「ありがとう」ってフウフウ・・一口すすると、香ばしい香りが全身に染みていった。
これは何よりの母の日のサプライズ。
こんなことは滅多にあることではなく、普通は私が忙しく朝食を準備している。
これに味を占めたいけれど、まあ、二度と無いだろう・・。
昼食の準備を済ませて、原付バイクで緑色の風の中を教会まで走る。ちょっと肌寒いけれど気持ちいい~・・。
今日は私の大好きな賛美歌285番だった。心からの献身の思いで、音痴のままに大きな口を開けて賛美した。
でも、考えてみたら献身なんてとんでもない、ただの主の扶養家族なんだけれどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「主よみ手もて」
主よ、み手もて ひかせたまえ
ただわが主の 道を歩まん
いかに暗く けわしくとも
みむねならば われいとわじ
ちからたのみ 知恵にまかせ
われと道を えらびとらじ
ゆくてはただ 主のまにまに
ゆだねまつり 正しくゆかん
主よ 飲むべき わがさかずき
えらびとりて さずけたまえ
よろこびをも かなしみをも
みたしたもう ままにぞ受けん
この世を主に ささげまつり
神のくにと なすためには
せめもはじも 死もほろびも
何かはあらん 主にまかせて