a natural smile

-掲載画像や文章の無断使用・転載はご遠慮願います-

別名:お払い箱w

2016年06月05日 | カメラ
最近、新しいカメラやレンズを買っても防湿庫に入らないので、
古いカメラ、レンズはどんどんこうしてクリアケースに追いやられています。(^_^;)

別名:お払い箱(笑)

真ん中のカメラは私が初めて買ったカメラ、D70です。
懐かしいなぁ~♪
今はゴムの部分が溶けてベットベトになっております・・・。(^_^;)
今更ゴムだけ交換してもらうのもなぁ・・・。(^_^;)

そういえば、取引先の会社に仕事のからみで建物の写真を頼んだら・・・。
カメラがD70でした。(笑)
懐かしいのと同時に、まだ使ってる人いるんだー!!と思いましたw(笑)
このカメラは2004年に発売されたので、12年前のカメラですね!!
でも、たった12年でデジタルカメラも相当進化したなぁ・・・。しみじみ・・・。


クリアケースと言っても、カメラ機材専用のもので、ちゃんと乾燥剤も入れて大切に保管してるんですよ~♪
(お払い箱とか言ってますけど・・・。(^_^;))

奇跡の1枚w

2016年05月17日 | 昆虫
虫のトビモノ撮影なんてしばらくやってないし、腕も相当鈍ってたのですが・・・。
なぜか奇跡的にピントバッチリなのが撮れました!!
SFTなのでMFです!!奇跡の1枚だーーーーーーーーーー!!!!!!(≧▽≦)




ちなみに、蜂に詳しい方なら(ぼんぼんさん?(笑))ご存知かと思いますが、
クマバチは体の大きさのわりに羽が小さい。
これは理論上飛べないはずなのですが、なぜか涼しい顔して飛んでる不思議な蜂さんです。
なんで飛べるん??


↓PHOTOHITOでまたしょうもないネタやらかしてますww
http://photohito.com/photo/5629226/

しょうもない会話w

2016年05月13日 | その他
相方と私のしょうもない会話w


相方「カメラ買ってお金ないよ~。(T_T)」

私「元の場所に戻して来なさい!!」

相方「ちゃんと面倒見るからぁ~。(T_T)」


D5はワンコかっ!!(^_^;)

モフモフがいた。(笑)

2016年05月08日 | 野鳥
フクロウさんのヒナです♪
お友達のお庭で営巣してたので、邪魔しないように撮らせて頂きました♪
ありがとうございます♪♪めっちゃ感謝です!!

フクロウのヒナは初めて見ました!そして初めて撮りました!!
D500買ってすぐにフクロウのヒナが撮れるなんて夢みたいです♪

巣穴にもう一羽いたそうですが、最後まで姿が見れずじまいでしたが、この子はずっと
顔を出してくれていました♪

私達が歩くと目で追ってたのがかわいかったです♪(*^^*)
モフモフがたまらん~♪

このヒナさん達は私達が撮影に行った翌日に無事巣立ったそうです♪
元気に育ってくれるといいな~♪





連携

2016年05月07日 | その他
最近、なんでもかんでもTwitterやFacebookと連携してますよね。

私、ずいぶん前にTwitterはやってたんですが、つまんないから一回やめました。
でも、PHOTOHITOも連携してるからこれは宣伝になるかも?って思ってまた始めてみました。
いや、宣伝にはならないなぁ。今フォロワー一人もいませんし・・・。(笑)

動画もアップできるみたいですし、なかなかお手軽で良さそうだ。
you tubeに動画アップするとなると、編集したり色々と手間がかかりますし、チャンネル登録者が
670名ほどいらっしゃるので、ちょっとした動画をアップするにも気が引けるんですよね。(^_^;)
あと、ありがたい事ではあるのですが、一応私の歌のファンの方もいらっしゃるので歌動画じゃないのも
アップしにくいなぁ・・・って。(^_^;)


まぁ、そんな事はどうでも良くて、写真も動画も気軽にポンポンアップしていけるのがTwitterの良いところ!

他に、音楽共有サイトでも歌っておりまして、そちらからもTwitterと連携できるので
写真、歌、動画、その他どうでもいいつぶやきなどをアップしていくと思いまーす♪

名前は・・・適当に考えた名前です。(笑)

https://twitter.com/mejiro0129

ゴーヨンとロクヨン

2016年05月03日 | その他
先日用事でNikonプラザに行って来ました。

その時に現行機種のゴーヨンとロクヨンを触らせてもらったのですが、
なにこれ!!めちゃくちゃ軽くなってるじゃないですか!!

これ手持ちでも全然撮れますよ!!
めっちゃ欲しくなりました・・・が!!お値段がぁぁぁぁぁ。(^_^;)

200-500mmでお茶を濁すか・・・と思ってこの間ヨドバシカメラにD500を引き取りに行ったついでに
触らせてもらったのですが、相方曰く「AFが遅い・・・」と言っていました・・・。
お値段がかなり安いので、仕方ないと言えば仕方ないのですが、鳥を撮るには難しいかも?
で、結局購入を諦めてしまいました・・・。

でも、最近は体力なくなってあの重い三脚担いで歩く元気もないから、手持ち撮影できる
大砲レンズって魅力的だなぁ~・・・。


宣伝♪

2016年05月02日 | その他
写真共有サイト「PHOTOHITO」で気ままに作品を公開してます。
よろしければ覗いてみて下さいね。(^^)

名前は「hanaatori02」です。

http://photohito.com/user/photo/10859/


D500

2016年05月01日 | その他
ここのところ決算で忙しい日々が続いていました~。
昨日からGWでしばらく休みになりますが、休み明けはまた忙しくなりそうです~。

さて!当初はD5と同時発売のはずだったD500。
その後発売が延期になり、昨日やっと引き取りに行きました。
Nikonのカメラを購入するのはD7000以来、6年ぶり!!

しばらく本格的な野鳥撮影から遠ざかっていましたが、D500の購入をきっかけにまた
再開したいと思っています。
ちなみに、相方はD5を購入しましたよ。





今日、さっそく試し撮りするため浅草寺に行って来ました。
これはISO8000で撮影したのですが、全く荒れてません!
やっぱり高感度がかなり進化してるなぁ~♪

メレルの靴を新調しました♪

2016年01月09日 | その他
前に履き倒していたメレルの靴が傷んでからホーキンスの靴を買ったのですが、
これがどうも足に合いませんでした。どうも硬いんですよね。
だましだましで履いていたのですが、足に痛みが出てしまうのでこれはいかん!!と思い、
今日メレルの靴を買いに行って来ました!!

メレルの靴は、登山をする友人が教えてくれたメーカーで、足場が悪い所でも
足に負担がかからず、ものすごく気に入っていました。
しかもゴアテックスなので雨も染みこんでない!!
だいぶ長い間履き倒していたのですが、何年か前に生地が破れて泣く泣く廃棄することに・・・。
それでも、ずーーーーーーっとその靴の事が忘れられませんでした。

そして今日、お店でこの靴を試し履きをした時、心地よい感触とフィット感で、昔履いていた時の事を思い出し
感動してしまいました!!

色も自分の欲しかったものだったのですごく満足しています!!

明日はこれを履いて撮影に出かけます♪(^O^)

メレルを教えてくれたぼんぼんさんには本当に感謝してます~♪ありがとうございます♪
やっぱこの靴最高です!!





明けましておめでとうございます

2016年01月03日 | 風景
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

なんか最近はお正月の時しか更新してないような・・・。(^_^;)
しかも、↓もう今日は元旦じゃねぇーし・・・。
写真もちいせぇ~・・・。

一応、↓は2016年の初日の出なのですが、最近真面目に写真をやっていなかったので、
操作の仕方をすっかり忘れてしまっていたという・・・。

この写真はα77Ⅱで撮影したものですが、去年、ついにミラーレス一眼レフ、α7Ⅱを購入しました!
今まで持っていたレンズとマウントが違うのでマウントアダブターをつけて使ってます。
Eマウントレンズも二本購入したんですが、あんまり使ってない・・・。(^_^;)



そんなこんなで、今年こそはいい作品がたくさん撮れるように写真頑張りたいと思います!!

◆ *** お久しぶりです! *** ◆

2015年06月26日 | 
またまたご無沙汰してしまいました~・・・。

お久しぶりです!!

you tubeやらインスタグラムやら色々やってる間に、またこっちのブログを放置してしまったw

インスタグラムは写真のSNSなので面白そうだと思ってやってみたものの・・・。
女子力高い人たちばっかりで、なんか自分には向いてないと悟ってしまったw
しかし、Twitterも昔やっていたが、夢中になるのは短期間で、その後はさっぱり・・・っていう
パターンが私は多い。(笑)
SNSってフォロワーが増えてくるとコメントの量も多くなるので、それに返すだけでも
大変になってくる。
最初は増やさないように、増やさないように・・・と決めてても、何かをリツイートすると
そこから飛んできた人が会話もなしにいきなりフォローしてくるとかTwitterではよく
ありましたね。そのうち、私がしょうもないつぶやきしてるのまで、あんまり交流のないフォロワーに
読まれているのか・・・と思ったら恥ずかしくなってやめました。(^_^;)
インスタグラムも、現在はほぼ放置状態・・・。(^_^;)

やっぱり私はここが一番ホッとする♪

で・・・、久しぶりに花の写真を撮って来ました!

ところざわのゆり園というところですが、プリンス系列がやってる公園です。
閉演時間45分前に入り、バタバタでしたが
こんな気持ち悪い写真が撮れました♪(相変わらずやなぁ・・・。(^_^;))



やっぱり写真は楽しいな~♪


◆ *** 全然ナチュラルじゃないw *** ◆

2015年01月05日 | その他
このブログのタイトルはnaturalなのに、全然naturalじゃない写真w

去年お台場で開催された「MOTER SPORT JAPAN 2014」で撮影した写真です。

また性懲りもなく変な色に仕上げました~♪(笑)





さて!!今日は仕事始めでした!!
年末からの仕事が溜まっていて、忙しかった~・・・。

でもまた1年あっという間なんだろうなぁ・・・。
こうしてどんどん年を取っていくのさ・・・。

うちは大企業でも中小企業でもなく、零細企業なので超少人数・・・。
仕事始めの日には社内で昼ご飯を食べに行くのが恒例となっています。
行きつけのお店なので店員さんとも馴染みがあり、「うちの会社、この人数で
全部なんですよ」って言ったらビックリしてました。(^_^;)

少人数の会社は気が楽と言えば楽ですが・・・。代わりになかなか休めないし
体調悪くて休んでも家で仕事したりしてますから、プレッシャーは大きいですね。(^_^;)

でも長年勤めてる会社でもありますし、歴史も見てきてますから
愛着はありますね!
これからも体が続く限り頑張りたいと思ってます!
(最近、目がだいぶやばくなってきましたが。(^_^;))

◆ *** ホンモノのヒツジ *** ◆

2015年01月03日 | 動物
せっかくなので、ホンモノのヒツジの写真も載せておきますw

羊小屋で撮影って・・・ほんま家畜っぽいな・・・。(^_^;)
これ年賀状の素材に使っても全く面白みがないだろうな・・・。
・・・と思って却下しました・・・。



◆ *** あけましておめでとうございます♪ *** ◆

2015年01月01日 | その他
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い致します




今回の新年ご挨拶の写真は、去年の暮れにマザー牧場で撮影したイルミネーションです♪
本当はホンモノのヒツジの写真も撮ったのですが、あんまり面白い写真が撮れませんでした・・・。(^_^;)



新年早々訂正がございます。(^_^;)
少し前の記事に書いた新車購入の件ですが、いかにも私が買ったみたいな書き方になっておりました。(^_^;)
実際に買ったのは相方です。(うちは夫婦別会計。(笑))
私は一円も払っておりません。(^_^;)スミマセン・・・。

さて、とうとう2015年になってしまいましたが・・・。
毎年恒例となっている初日の出撮影は厚い雲に覆われ、空振りとなってしまいました・・・。

しかし雑煮バトル?には何年振りかに勝ちました!!
ほぼ毎年、北海道風(鶏ガラスープ)のお雑煮が続いていましたが、
今年は関西風(白みそ)お雑煮になりました!!
久しぶりに作ったので味はどうかな~??と思っていましたが、実家でよく食べていた味に近く、
とても懐かしくなりました♪

あ、そうそう!去年の暮れにα77の後継機、α77Ⅱを購入しました!(これはちゃんと自分で買いました。(笑))
発売されてからかなり月日が経っていたので、発売当初よりもかなりお安く買える事ができました~♪
α77Ⅱはオートフォーカスがかなり速くなりました。
・・・が、まだ動く物をあまり撮ってないので、その速さを実感できないままでいますが・・・。
野鳥シーズンも到来したので、また野鳥でも撮りに行きたいですね!

◆ *** 良いお年を! *** ◆

2014年12月31日 | 風景
あと少しで今年も終わりです。

今年の一番の思い出と言えばゴールデンウィークに行った北海道旅行です。

網走方面に行きました。

素晴らしい大自然の中で撮影ができ、本当に良い経験ができました。


メルヘンの丘




ここ2年半ほどは歌の方に力を入れていましたが、来年はちょっと疎かになっていた写真撮影を
もっと頑張りたいです。

では、皆様、良いお年をお迎え下さい!

来年もよろしくお願い致します♪