a natural smile

-掲載画像や文章の無断使用・転載はご遠慮願います-

ハジロカイツブリ

2006年11月20日 | 野鳥
日頃はあんまり更新できないので、時間のある時一気に更新しております。
これはカンムリカイツブリがいた場所の反対側にいたハジロカイツブリです。
目が赤いし、なんだか恐竜っぽくて見た目は怖いけど、この2羽はずっと一緒に行動していたので、ほほえましかったです。
カイツブリはすぐ水の中に潜るので、撮るタイミングが難しかったのです。
かなり長い時間潜水しているので、上がってくる場所も意外な所からっていう事ばかりで見当がつきませんでした。
それでも、かなりの枚数撮らせてくれました。

ハジロカイツブリは、決定的瞬間が撮れた1枚があるので、また後日アップしますね。




人気ブログランキングに参加しています。ぽちっと投票お願いします♪

カンムリカイツブリ

2006年11月20日 | 野鳥
普段は小鳥ばかり撮ってる私達ですが、この日は鳥に詳しい人が一緒だったので、カンムリカイツブリのいる場所に連れて行ってもらいました。

水鳥って、あまり興味がなかったのですが、こんな珍しいカイツブリの仲間もいるんだ~!!と、終始テンション上がりっぱなしでした。



人気ブログランキングに参加しています。ぽちっと投票お願いします♪

シロハラ

2006年11月20日 | 野鳥
クロジとほぼ同じ場所で撮影したシロハラです。
シロハラを見ると、三宅島で出会ったアカコッコを思い出します。

ちなみに、現像前は葉っぱの色がもう少し薄かったのですが、SILKYPIXでいじくったらこんな色になってしまいました。
ちょっとわざとらしい色になってしまったかな?



人気ブログランキングに参加しています。ぽちっと投票お願いします♪

クロジ

2006年11月20日 | 野鳥
オオアカハラが出てるとの情報がありましたが、私達は別の場所でクロジを撮影できました。
相方曰く、「クロジは会社経営者には縁起がいい!!」と言っていました。
確かに・・・。(笑)
縁起に拘るなら、アカよりクロです。(笑)

相方も私もクロジは初見初撮り。
絵的には背景がごちゃごちゃしてて、あまり良いものではないけれど、かわいいクロジを見ることができて嬉しかったです。



人気ブログランキングに参加しています。ぽちっと投票お願いします♪

カケス

2006年11月20日 | 野鳥
また更新をさぼっておりました。

昨日、初めてカケスをちゃんと撮れました。
・・・と言ってもブレてますけど・・・。

パッと見、ブレてないように見えますけど、実はブレてます。




人気ブログランキングに参加しています。ぽちっと投票お願いします♪