
D300
Ai AF VR Zoom Nikkor ED 80-400mm F4.5-5.6D
◆お写真気に入りましたらクリックお願いします◆
↓↓↓↓↓↓


紅葉を撮りに行った時に少しだけ野鳥撮影もしました。
久しぶりに80-400mmで野鳥撮影しました~!
80-400mmは、私が一番最初にD70と一緒に購入したレンズなんです。
最初はずっとこのレンズで野鳥撮影を行っていたのですが、
そのうち相方のサンニッパを借りるようになり、ずーっと防湿庫に眠ったまま
になっていました。
なんだかやっぱり初めて買ったレンズって感慨深いわぁ~。
さてさて、このエナガちゃん、相変わらず動きが速くて撮るのに
一苦労。
近くで猫を撮影していた人も、なんだなんだって感じで私の横に
並んで一緒にエナガを撮影しようとしていたのですが、
一向にシャッター音が聞こえない。
恐らく、動きについていけなくてシャッターも切れない状態だったんじゃ
ないかと思います。
レンズは標準レンズだったので、おそらく普段は野鳥撮影をされていない
方だと思うのですが、普段から野鳥撮ってるカメラマンでも追うのが
大変だと言ってるエナガに、いきなり挑戦するのはかなり大変かと・・・。^^;
でもたまに携帯カメラで野鳥を撮ろうとしてる人もいるので、
「それは絶対無理やろー」と心の中でつぶやいています。(笑)
私も撮りまくって一番マシなのが1枚撮れただけ・・・。