D300
AF‐S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
◆お写真気に入りましたらクリックお願いします◆
↓↓↓↓↓↓
お花の撮影をしていたら、なんか背景の白いボケが気になる・・・。
枯葉かなぁ~なんて思って肉眼で確認すると、
あれ?!モンシロチョウ??
全く動くこともなく、じっとこのお花の上に止まっていました。
も、もしかして死んでるの?
と思って、ちょっとだけ触ってみると・・・。
翅をパタン!!と一瞬広げてまた閉じました。
「ちょっと!!アタシ今、寒くて凍えそうなのよ!!触んないでよ!!」
と言われたような気になりました・・・。^^;
ご、ごめん・・・。(普段は花を含め、被写体にはほとんど触りません)
でも、寒さに必死に耐えてるようで、なんだか涙が出そうになりました。
これからもっともっと寒くなります。
モンシロチョウさん、頑張ってね!!
※先ほどこの蝶の名前を「モンキチョウ」と表記しておりました。
失礼致しました~・・・。
D300
AF‐S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
D300
AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
D300
AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
D300
AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
D300
AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
◆お写真気に入りましたらクリックお願いします◆
↓↓↓↓↓↓
引き続き、東京タワーのイルミネーションです。
なんでやる気がなかったかって?
この日は昼間の撮影を終えて、そのまま自宅に帰るつもりだったのですが、
急遽東京タワーに行く事になり、なーんも考えずに行ったから
何をどう撮っていいのかわからず途方に暮れていたのです。
以前、ブログに、私は撮影に行く前にある程度
何をどう撮るかというテーマを決めて行かないと
現地で途方に暮れる事が多い・・・と書きましたが、
まさにこの時がそれで、ここにいる間中、何していいのか
全然思いつきませんでした
なんだか去年の方がまだちゃんと撮れていたような・・・。
去年撮影した東京タワーのイルミネーションはこちら。
おまけでこちらも。
ついでに去年相方が撮影した写真もこちらとこちら。
今年もノッポン君がツリーに吊してありました。
だからかわいくないっつーの!(笑)
α900
SONY 70-200mm F2.8G
◆お写真気に入りましたらクリックお願いします◆
↓↓↓↓↓↓
かなり前の在庫ですが・・・。
渓谷にある紅葉の撮影に行った時のこと・・・。
崖っぷちでボケ~っとしていたら、相方が突然「カワガラス!!」
と言いました。
「カ、カワガラス?!」私は慌てふためいて、相方がいる場所に
行こうとしましたが、足場が悪くてなかなか行けません。
やっとの事でたどり着き、さぁ撮影!!
・・・と思い70-300mmに付け替えました。
・・・が、しかし遠いし、暗いしブレブレ・・・。
私の撮った写真はほぼ全滅。
相方もこの日は一番長いレンズがαの70-200mmだったのですが、
明るいレンズだったので、なんとかブレずに撮れました。
それがこの写真です。当然の事ながら大トリミングしてます。
でもα900が2460万画素なのが救いでした。
かなりトリミングしてもさほど画質が落ちずに済みました。
え?なんじゃこの黒い鳥は。カラスの仲間か?
そんなに大あわてして撮るほどの鳥か?って?
この鳥は自然の多い清流などでしか見られないので、
出会えると本当に嬉しいのです。
それから、カワガラスという名前がついていますが、
カラスの仲間ではありません。
川を潜って昆虫や小魚を獲ります。
バンという鳥もそうなのですが、この鳥も水かきがないのに
よく泳げるなぁといつも不思議に思います。
こんな感じで風景写真や花写真を目的に撮影に行っても
一旦鳥を見つけると、相方も私も目的そっちのけになって鳥に集中してしまいます。(実は昨日もそうでした。(笑))
D300
AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
◆お写真気に入りましたらクリックお願いします◆
↓↓↓↓↓↓
今日は広角レンズで撮影した写真を・・・。
まるで道路がキャンパスかのように、落ちたイチョウが
鏤められていました。
********
今日は新型インフルエンザの予防接種に行ってきました。
私は基礎疾患(関節リウマチ)があるため、予め通院してる病院で優先接種証明書を
もらい、近所のクリニックで受けてきました。
心配なのは副反応・・・。
少し咳が出ていたので、注射を受ける先生に相談しましたが、
「少しくらいの咳なら大丈夫ですよ~」と言われ、ブスッと刺されました。^^;
注射受けてから5時間が経ちましたが、今のところ体調に変化は
ありません。
明日は撮影に出かけられるかしら・・・。