身体を使いこなす ~部分から全体へ~
中心が安定しているから末端が動きやすくなる
捉え方を変えれば、
末端が動きやすければ中心は安定する
と言える!
指先からの体の繋がりと安定
手首の繋がりからの安定を知れた
荷物を持つとか、物を動かすなど日常にかなり使える!!
1つに意識をむけることでバランスがとれたりも体感できた!
しかし感じること(意識をむける)が考えるになったり、つもりになると、バランスは崩される。
そして意識のいい塩梅が必要で、意識しすぎたり、意識しなさすぎたりしてもそれはうまくいかない!
そして、言葉の使い方と体の使い方は繋がっている!
面白いことを体感し、手に入れました。