最近二歳三ヶ月になる、娘が「おしっこ出る」などと言って、トイレに行きたいと教えて、トイレておしっこやうんちをするようになってきました
大人やある程度の年齢の子供はトイレですることは当たり前に思っていますが、オムツを履いていた子供にしてみれば、オムツにすることが当たり前だったはずです。
保育園(家でも)で学習してきているんだと思いますが、おしっこをオムツやトレーニングパンツにしたら気持ち悪いという感じをつかめる知恵やおしっこが出てくるという感覚、おしっこなどはトイレでするという考えも出来るようになってきたのでしょうね
というかなんかトイレに行って、便座に座って、流すという遊びを覚えた感じです。
考えが出てきた分嫌なものは嫌とかやりたくないなども意思表示するようになり、困る場合はありますが・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます