![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ce/8c3e5bb4fe503bbb95609806ca9db4ae.jpg)
8月といえば、花火!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e6/3949ca7df90ad5efd743bf9d788e734b.jpg?1691297023)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/dc/ca7915ac4b66bdd063a8081fa20296b8.jpg?1691297024)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/67/214a39088a34f31729d1aac5db71e159.jpg?1691297024)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/96/47273ac002e3268cebf46341f12c894d.jpg?1691297024)
なにわ淀川花火大会は、野田の徒歩圏内でも見れます。
去年は、国道二号線を淀川大橋の手前まで行って見てましたが、今年は東京からかみさんも観に来るということで、事前に下調べしておきました。
そして、凸版印刷横に良いポイントを見つけました。
ここなら海老江から歩いて行ける範囲です。
当日、花火開始直前に行ってみると、ガードマンが立っていて、ものものしい雰囲気。
むむむ、、、
「近隣の方の迷惑になるので、交差点から先には入らないで下さい」とのこと。
なるほど、それは盲点だったわ!
仕方なく、東方面に向かいます。
流石に高い建物が多くて、なかなか花火がよく見えませんね。
JR神戸線を越えてしばらく行ったあたりで、人混みが一段と増えます。
この辺りは花火を遮る建物がなくひらけています!
ここで皆さんに合流してじっくり鑑賞させてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e6/3949ca7df90ad5efd743bf9d788e734b.jpg?1691297023)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/dc/ca7915ac4b66bdd063a8081fa20296b8.jpg?1691297024)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/67/214a39088a34f31729d1aac5db71e159.jpg?1691297024)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/96/47273ac002e3268cebf46341f12c894d.jpg?1691297024)
いやー、やはりフィナーレは圧巻です。
ありがとう、なにわ淀川花火大会!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます