
#おととい土曜日の記事、出し忘れてた。



最高気温20℃の予報。





定番の東六甲に行ってきました。
折角天気がいいので、少し脚を伸ばして、掬星台まで行こうと思います。
ただ、少々左膝に痛みがあるので、痛みが出るようなら途中で引き返します。
武庫川サイクリングロードに向かう国道で少々痛みがあったので、ゆっくりめに進みます。
逆瀬川駅辺りまで行って、なんとか持ちそうだったので、登坂に入ります。
先日、ストラバ には、逆瀬川から一軒茶屋までの目標タイムを設定したばかり。
でも今日は信号と踏切ほぼ全てに引っかかるという始末です。逆瀬川からのタイムは期待できません。
逆に、脚を止める機会が多かったので甲寿橋からのタイムは期待できるかも。
実際、甲寿橋からのタイムはPR出ました。
ここ数年、スーパー乙女ギアに頼り切っていましたが、意外と29でも頑張れる。


しかも、先週よりも楽だった気がする。
少しトルクをかける練習した方が、脚に合うのかもしれません。
因みに、この冬で脚がだいぶ太くなった気がします。
体重も微増。
でもタイムが出ているところを見ると、悪いコンディションではなさそうです。
もちろん、コルナゴちゃんの効果もあらます。なんかいい感じに推進力がかかるんですよね。
流石は、ハイエンドマシン!
その後、掬星台でパチリ。




一階のシャッターが閉まってました。
補給のため、六甲山牧場のショップへ行ったところ、こちらもシャッターが閉まってました。
2月まで冬季休業だったらしいですが、3月に閉店したそうです。
横にあった屋台のお肉屋さんでソーセージをいただきました。

今時350円ってかなりお得感あります。
しかもうまうまでした!
帰りも東六甲を降りて帰りました。
盤滝の温度計は21℃。(行きは14℃)

春だわ〜!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます