
ようやく、C60の初ライドに行ってきました。


宝塚市役所のところまで来ました。



トトロがいなくなった125番カーブには、サンダースおじさんがいました。








12月に購入したものの、出張やら体調不良やらで全く乗れておらず、1/8にようやく初ライドです。
いつものように武庫川に向かいます。
お気に入りの武庫大橋で記念撮影。


宝塚市役所のところまで来ました。

逆瀬川駅を経由して、東六甲を登ります。
バイクの調子を見るために、いつもは流してる宝塚ゴルフクラブの横も真剣に踏みます。
流石にPRが出ました!
その先、新道経由で(はじめて)盤滝の温度計へ。
11:45でしたが、盤滝の温度計は8℃。


トトロがいなくなった125番カーブには、サンダースおじさんがいました。


実は、元々この辺で帰る予定でした。
上が凍結してて転んでも洒落にならないので。
しかも道に塩か溢れてるし、、、
しかし、せっかくここまで来たし、C60のデビューライドなので味噌をつけたくないし、という事で、騙し騙し登っていきます。
宝殿まで来ました。

正直、10%までは、インナーロー(34-29)
でも気持ちよく乗れますが、それを超えると結構きつい。
それでも、ここまで来たら最後までいきます。
一軒茶屋を超えたカーブ迄行って記念撮影!


なんとか味噌をつけずに走り切りました。
休憩所に戻ります。

ハイカーで溢れてました。
座るところもないので、少し日向ぼっこして帰ります。
武庫川に戻りました。

よく見ると、C60から大変なことに!

塩まみれじゃないですか〜😭
帰りにサイクルセンターサンワさんによって、対策を聞きました。
もはや洗うしかないわけですが、回転部を動かさないようにとのこと。
家に帰って、お風呂で洗車です(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます