![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b1/9d4625f9d9b9b23246bf828ccf1631c4.jpg)
Raphaのセールで、プロチーム インサレーテッドジャケットが対象になったので、速攻で買いに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/33/a8257c5f20e12b6737643be5d3e5e954.jpg?1673183110)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1b/69ca31d9a9aad5b246510d688ccdc6be.jpg?1673183360)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/2901aa57c5ac7d8abe8d4f45cb40b621.jpg?1673183345)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f3/01e2d3a32471d94e28ac6b0a21072fa9.jpg?1673183529)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0a/4e667c204c6976a36413628491b878cf.jpg?1673183843)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/84/0b9f24bbe32b90e31b8d050fb72c6bd3.jpg?1673183965)
ダブルジップなので、暑くなったら下からも開けられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7b/8de64cc5c70b64aa5c185ccf8cd344ed.jpg?1673184210)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0f/af50ce5daf8bd6ae5abaea3f2edb9f07.jpg?1673185348)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e7/b9932ae4d0721e59b71c16509f9a99d2.jpg?1673185348)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/61/e0ded752386ef20bea86d78e4bc6dba9.jpg?1673185357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/47d4a1b462c3407aa8d01ea7fc7ef601.jpg?1673185385)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/64/594771e4578760e58e72ff8c4ec13bec.jpg?1673185385)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d3/e14c6e62e0c01bfae5b92b2e970cefe8.jpg?1673184823)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/33/a8257c5f20e12b6737643be5d3e5e954.jpg?1673183110)
いつもラファのトップスはMサイズなのですが、プロチームシリーズはLサイズ。
1/4に大阪店に行ったら、たまたまラスイチが残っていた様で、即購入です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1b/69ca31d9a9aad5b246510d688ccdc6be.jpg?1673183360)
スペック的には、polartecの裏地で、かなりあったかそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/2901aa57c5ac7d8abe8d4f45cb40b621.jpg?1673183345)
しかも、背面ポケットが3つ付いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f3/01e2d3a32471d94e28ac6b0a21072fa9.jpg?1673183529)
背面ポケットのあるウインドブレーカーは、Perl Izumiのストレッチ ウインドシェルが有名ですが、他にはあまりみないですね。
Perl Izumiの奴は私も使ってましたが、落車で穴が空いてしまいました。
ポケットつきのジャケットが欲しかったので、今回購入したジャケットは、かなり嬉しいです。
値段は、倍しますが、polartecと、raphaのロゴ代と割り切ります。
何気に、袖の辺りも手が込んでますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0a/4e667c204c6976a36413628491b878cf.jpg?1673183843)
左袖(下)は、袖の先っちょをめくったところです。
今日は、これを着て、六甲山に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/84/0b9f24bbe32b90e31b8d050fb72c6bd3.jpg?1673183965)
ダブルジップなので、暑くなったら下からも開けられます。
結構暑くて、一軒茶屋の前の休憩所に着いた時には汗だくでした。
耳当てもかなり冷たくて、絞ったら汗が滴り落ちる始末です。
それにしても寒い。
周りを見ると、雪が残ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7b/8de64cc5c70b64aa5c185ccf8cd344ed.jpg?1673184210)
寒いわけです。
少々日向ぼっこをして、身体をあっためてから下山。
何度か止まらながら降りるつもりでしたが、無事ノンストップで下山できました。
上半身は、ミレーのアミアミと、おたふくの厚いインナー、サンボルトのウインタージャージ、ラファのインサレーテットジャケット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0f/af50ce5daf8bd6ae5abaea3f2edb9f07.jpg?1673185348)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e7/b9932ae4d0721e59b71c16509f9a99d2.jpg?1673185348)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/61/e0ded752386ef20bea86d78e4bc6dba9.jpg?1673185357)
手袋は、Perl Izumiのウインドストップグローブ、足元はEkoi の防寒靴下。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/47d4a1b462c3407aa8d01ea7fc7ef601.jpg?1673185385)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/64/594771e4578760e58e72ff8c4ec13bec.jpg?1673185385)
シューカバーは、どこへ行ったやら、見当たらなかったので、無し。
こんな感じでも時間帯選べばなんとか走れるもんです。
そんな中で、今日1番ありがたかったのは、インサレーテッドジャケットかな。
今日生還できたのも、こやつのおかげだと思ってます。
武庫川の写真で今日はおしまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d3/e14c6e62e0c01bfae5b92b2e970cefe8.jpg?1673184823)
今年も頑張ります!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます