先週末の三連休を使ってしまなみ海道に行ってきましたー。
初めてなので、ゆったりしようということで、二日間かけて走り切るコースを計画しました。
今治についたらそこでもう一泊して、最終日は公共機関で広島空港に戻ります。
まずは初日編です。
(1)飛行機で羽田から広島空港へ
(2)広島空港から尾道駅まで自走
(3)渡し船で向島へ渡り
(4)向島から大三島へライド
(5)大三島で一泊
という感じで走ります。
(1)飛行機で羽田から広島空港へ
このために購入したOS-500他の人と被らないように黒を避けました。
*カミさんのバイクはサドルもリアディレイラーもそのままの状態で治りましたが、私のバイクはサドルは下げ切って、リアディレイラーも外してようやく格納できました。
それでも、アウターのチェーンリングのあたりがきつくてファスナーを閉じるのが大変でした。
広島空港到着
Bicycle Hubで組み立てます。
更衣室もあるので本当に助かります。
組み立て終わってから、輪行バッグ(OS-500)はコインロッカーへ格納。
明後日取りに来るので、待っててね!
*大型サイズのロッカーで1日500円です。百円玉しか使えないので注意が必要です。
両替機はそばにありましたが、5000円札とか使えません。
(2)広島空港から尾道駅まで自走
さて準備ができたので、尾道駅に向けて走り始めます。
30kmほどあります。
最初の7kmくらいはずーーーと下りなので、実際は23kmくらい走れば良い感じ。
1.5hで到着して、尾道ラーメンを食べていこうという計画です。
広島空港の土地勘がなく、空港でウダウダしてしまいましたが、無事に走り出せました。
この時点で10時です。(30分のロス。。。。)
そして、広島空港を抜けてすぐ、なんと私の前輪がパンク。。。。。
一気にペチャンコになってました。
チューブラーなので、パンクとかしても暫くは走れるだろうという期待も虚しく。。。。
いろいろ調べることもできたんですが、時間が惜しいので、タイヤ交換します。
チューブラーのパンクはこれで3回目。
準備もできていたので、サクッと交換。
体感的にはクリンチャーと変わらないくらいの時間で交換できた感じです。
とはいえ既に1時間くらいのロスが発生しています。
尾道駅到着
12時すぎてしまいました。😆
今日はラーメン食べるの諦めます。😭
明後日の帰りに時間があれば食べにきまーす。
(3)渡し船で向島へ渡り
(4)向島から大三島へライド
いよいよ本番です!
まずは因島大橋に向かいます。
天気は曇り。
生憎、あまり良い天気ではありません。
少量ですが雨もポツポツきています。
うーーーん、結構寒いぞ。
さて、最初の橋が見えてきました。
テンションアップ!
因島大橋は二段式になっていて上が車両用、下が自転車や歩行者用です。
因島に到着して最初に行くのははっさく屋さん。
はっさく大福をいただきました。
ラーメン食べれなかったのでお腹ぺこぺこです。
インスタントコーヒーのサービスもあり。
体が冷え切っていたので助かります。
因島には自転車の神様が祀ってある大山神社があるので寄りたかったのですが、今回は時間の関係で諦めます。
次に向かったのが、生口島のしまなみドルチェ。
生口橋が見えてきました。
博多の塩アイスと瀬戸内レモン。
ちょっと緑がかっている方が博多の塩です。
伯方の塩アイス、マジやばいです。
次回はこれを丸ごといただきたい!
次はしおまち商店街で生ジュースを飲みに行く予定でしたが、寒すぎるのでパス。
商店街に入って右側に岡哲商店という肉屋さんがやっているコロッケ屋さん(1個百円)があり、有名人の写真がたくさん貼ってありました。
試しに食べてみましたが、クリーミーでとっても美味しい。しかも体が冷え切っていたのでなお美味しく感じました。
写真はありませんが、おすすめです。
サンセットビーチ、レモン谷を経由して、多々羅大橋へ向かいます。
レモンやその他の柑橘がたくさんなっています。初めて見る光景。
いよいよ多々羅大橋が間近に見えてきました。
怪獣が迎えてくれます。
多々羅大橋到着
広島県と愛媛県の県境があります。
いよいよ多々羅大橋を渡りきり、大三島上陸です。
サイクリストの聖地のモニュメントで記念撮影!
雨も強くなってきてますので、後は急いで宿へ向かうばかりです。
ちょうど5時くらいに旅館に到着。
茶梅さんという旅館です。
外見はかなり古いですが、部屋の中は全然古さを感じません。
従業員の皆さんも大変親切で助かりました。
車庫を貸切させてもらいました。
1日目のライドは終了です。
お風呂に入って、晩御飯!!!
あこう鯛の刺身は絶品でした。歯ごたえ、噛めば噛むほど出てくる味、申し分ないです。
「たもり」の煮付け。
天然のたいの塩焼き。尾ヒレが立派です!身も締まってました。
他にも鯛めし、鴨鍋、茶碗蒸しなど、食べきれないほどのおもてなしです。
最後にデザート。
レモンのジェラートですが、かなりのパンチ力!
しまなみドルチェの瀬戸内レモンのジェラートが吹き飛びました。
明日に向けてエネルギー充填完了!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます