JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

そんでは、深くお詫びと訂正をさせて頂きます

2014-04-23 11:23:19 | 日常

いや、いや、いや  どーも どーも どーも

もーしわけございません

そんなこと仰るはずがありません、と言うのは

前回のブログです

 

コレを読んで なんか・・ちょっと・・違うなァ

ってずっと思ってたんですが 漸く気が付きました

そんでは なんて仰ってないです

謹んでお詫びを申し上げます

 

大変失礼しました

 

改めて訂正させて頂きます

 

 

 

「そいでは」     と仰ったんですよね

 

 

 

イラストも訂正させて頂きました

度々名誉を傷つけたようでごめんなさいね

でも、このブログ知らないもんいいよね 許してね

 

 

にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ   ← バニラのお鼻

                  をポチっと クリックplease 

                   

人気ブログランキングへ こちらも ワンクリック please ♪

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 場内アナウンス | トップ | きんかん »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キッツ)
2014-04-23 16:26:33
笑った!
じわ~っと笑いがこみあげてきたの
ほんじゃね~^^
返信する
Unknown (ラルの家来)
2014-04-23 18:27:20
ふふふ・・・
これは緊張をほぐすための
作戦?
返信する
キッツたん (baniramama)
2014-04-28 13:24:24
じわ~っと来ていただけましたか 嬉しいワン

昨日はJAZZコンサートに行って来ました
こちらはウィリー・マリロってトップアーティストが来て
国際的だった為か、おかしな場面は見られなかったです

別にそういうのを探してる訳ではないですが ニコニコ♪
返信する
ラルちゃんの家来ちゃま♪ (baniramama)
2014-04-28 13:27:15
緊張をほぐすため・・・かもしれません

でも殆どの人が当たり前に聞いていて
ふつーにスル―してました

そちらも可笑しかった クスクス
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事