goo blog サービス終了のお知らせ 

筋書きのないドラマ、筋書きのあるドラマ

ロッテ戦を中心に、野球を好き勝手な視点から見るブログ

視聴率って……?

2008-10-03 20:07:00 | 野球

野球人気は低迷の一途をたどっている、らしい。

う~ん……でも土日になると野球少年をゾロゾロ見かけるし、イケメン選手に夢中になってその辺のオヤジよりよほど野球に詳しい女の子も知ってるし……。どうも言われるほどの低迷が実感できない。

一流選手の海外流出とか、サッカー人気のあおりだとか。理由はいろいろ言われているが、とにかくテレビ視聴率が悪いらしい。だから最近は野球放送がめっきり減った。セ、パ共に天王山とも言える首位争いや優勝決定戦など、地上波ではなかった。これでクライマックスシリーズとか日本シリーズも端折ったら怒るよ、もう

でも、ホントにそんなに野球観たい人が減ったの?

確かに目を覆うような試合もあり、途中で消してしまったりの経験もある。けれどテレビは巨人偏重の放送なのだから、今の巨人というチームのカラーを好かない人が離れれば視聴率は落ちるだろう。つまり野球離れというより巨人離れ?

それでも巨人を含め、競った展開のペナントレース終盤には、現地球場は満員御礼も出ている。

――「視聴率」ってそんなに信用できるものなの?

最近では久しぶりに夢中になれたドラマ「ちりとてちん」。朝ドラ史上最低の視聴率だった(現在は「瞳」が最低)とか。でも、少なくとも私の周りは久々にハマったという感想が多く、大人気だった。

ビデオやBS放送の分は考えられていないらしいし、視聴の形態が様々な現代で、本当に目安になるデータなのかどうか疑ってしまう。

それとも、「視聴率」というものと現実の周りの人達とのギャップを感じているのは、ひねくれ者の私だけなのですかね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿