筋書きのないドラマ、筋書きのあるドラマ

ロッテ戦を中心に、野球を好き勝手な視点から見るブログ

ロッテ、逆王手……!!

2010-10-18 22:26:19 | 野球

パリーグ クライマックスファイナルステージ第五戦
ソフト 2 - 5 ロッテ


ずーっとつまんなかった
初回に取られたたった1点までが遠くて。

正直、第二戦のようにこのまま終わってしまうんだろうか、
という思いがよぎっていた

そ、それが7回、当たっていなかったサブローのタイムリーで追い付く
しかもファルケンボーグから

俄然前のめりにテレビにかじりついた途端、
代打福浦の美しいタイムリーで逆転
そして里崎もタイムリーで3-1に
これらは何と摂津から

更に清田がとどめの2ラン
これはやられっ放しだった森福から……

ソフトバンク自慢のリリーフ陣を次々打ち砕いた。

もう鳴り物に合わせて歌ってしまったわ~

きっかけはソフトバンクのワイルドピッチ。
いやあ、野球ってわからない……

今更だけど、恐ろしいチームだ、ロッテ

これで逆王手。
日本シリーズまであと一つ。
期待していい?

 


FS、ロッテ踏ん張る

2010-10-17 19:34:30 | 野球

クライマックスファイナルステージ第四戦
ソフトバンク 2-4 ロッテ

まだソフトバンクが王手なのは変わらないけど、
ロッテは2勝3敗と一つ返しました

今日は渡辺俊介サマサマ
最後は不運な感じで点取られてマウンドを降りたけれど、
終止ひょうひょうとした危なげないピッチング。
楽々~、といった感じで8回と0/3

こんなにいい俊介を見たの、久しぶり~♪
この大事な試合に調子上げてくるとはさすがです

打線も今日は小刻みに1点ずつ計4点取りました。

今岡のソロと大松の詰まり気味のタイムリー。
更にはテギュンの当たり悪すぎが幸いした内野ゴロの間のホームイン。
そして向こうのエラーくさい井口の内野安打によりゲット。

じ、地味だ……
でも、相手にはジワジワいやらしく効いた得点だったでしょうね

ただ、9回に守備で交錯した西岡と清田のケガが少し心配……
そのプレイの後、にわかに流れが怪しくなった感はあったけど、
何とかかんとか勝ちました。

いや~、しかし土壇場に強いロッテ。
王手かけられた崖っぷちで、一つ踏ん張った

となると、期待もしちゃうよ、もう一つ。
明日の逆王手。
頑張れ~

 

セの第一ステージ。
阪神 6-7 巨人で、
巨人のファイナルステージ進出が決定しました。

 


ロッテ、1点が遠い……王手かけられる

2010-10-16 17:25:30 | 野球

クライマックスファイナルステージ第三戦(パ)
ソフトバンク1-0ロッテ
これで1勝3敗と、ソフトバンクの王手となりました。

 

正直、面白い試合じゃなかった
負けたから、というだけじゃなく、
たった1点が遠いまま終わってしまったこと。

向こうの1点は、こっちのミスで差し上げたもの。
それが最後まで響くなんて。

もう少し打てそうで打てない……
西武戦でのあの爆発打線はどこへ???

ソフトバンクだって、拙攻やボーンヘッドを散々繰り返し、
ミスだらけだったのに。

いくらソフトのリリーフ陣がすごいすごいって言っても、
ロッテだって、今日の藪田・内・伊藤はひけを取らなかったのに。

流れをつかめそうでつかめないまま終わってしまった。
ストレスフル

まだまだロッテの試合を観たいから、
明日は絶対に勝って欲しい

 

一方、セもクライマックスの第一ステージが始まりました。
結果は、阪神1-3巨人。
地上波放送がないのが寂しい。。。

 

 


ロッテ、負けました……

2010-10-15 21:32:42 | 野球

CSファイナルステージ第二戦
3-1でロッテが負けました。。。
これで1勝2敗。

和田の立ち上がり、清田のHRで動揺させ、
かなりの球数を投げさせた。

うんうん、いい滑り出し……と思っていたら、
ロッテ陣エラー続出
これにてペンは3回でマウンドを降りるハメに。
そう悪いピッチングじゃなかったのに、なんか気の毒だった

で、和田は立ち直っちゃった……。
全く手がつけられないほどに。
終わってみれば完投され、13も三振奪られてた。。。

序盤、付け入るスキはあったのに、と思うと残念だけど……
エラー絡みの失点が致命傷になったのはイタイけど……
切り替え、切り替え

杉内、和田と来られたら2連勝は難しすぎでしょう。
ということで。

明日からが勝負です


ロッテ、今日も勝ちました!

2010-10-14 23:08:51 | 野球

いつから見てなかったんだろう、、、
ってくらいご無沙汰だった、大松のHR。
それがここにきて、左の杉内から先制3ラン。
す、素晴らしい……

中4日の成瀬も、すいすいとはいかず、ランナーを出しつつ。
でも、かわしまくっているうちに後半尻上がりに加速
結局、完投、1失点、被弾なし。
す、素晴らしい

第一ステージの大逆転勝ちとは違った、
追加点が取れない嫌な展開ながらの逃げ切り勝ち。

しかも、里崎、福浦が出ていない。
リリーフ陣も温存。

強いよ、ロッテ。
負けないよ。
嬉しい

ソフトバンクにアドバンテージがあるため、
これでファイナルステージ、1勝1敗のタイ。
でも、気分的には「行けそうかも……」と、
勝ち越したように錯覚中

ただ、明日からは先発ピッチャーが不安……。
今日の成瀬のようにはいかないでしょうね。
でも、繋いで繋いで、勝ち続けましょう