毎度拝見ありがとうございます!!
久しぶりの神奈中相模原営業所の最近です!!

今回は特大号として紹介します!!
まずは1番大きな再編関係…
神奈中相模原営業所は麻溝、峡の原ともに
「神奈川中央交通東」に会社が変わるため
営業所名の変更や改番が行われています…
それでは順番に見ていきましょう…
まずは相模神奈交車から…
相模神奈交は会社自体が消滅するため、
全て相模神奈交車は神奈川中央交通東に移管…
相模神奈交カラーの「SK2006」、「SK2010」は

神奈中カラーにラッピングされました…

その後全ての車が「も」に車番変更されました…
続いて神奈中峡の原車…
峡の原車は所属営業所の「峡の原営業所」が、
「橋本営業所」に名称が変わるため、
車番が「さ0〜」から「も」に変更になりました…
そのため、車番が変更になる1月1日に備えて
新車番の上に旧車番を貼り付けた車も現れました

ステッカーの下には「も」の車番が隠れています
その後、全ての車の車番が「も」に変更されました…

また、多摩車などに付けられているウインカーチャイムの設置が進んでいます…

続いて神奈中麻溝車…
麻溝車にもウインカーチャイムの設置が進んでいます…
今後は全車に付くかもしれません…

また、橋本駅には京都、大阪、神戸行きの高速バスが新たに誕生しました…
橋本駅の乗り場は南口2番乗り場となっていて、
成田空港、富士急ハイランド行きの高速バスとは異なるバス停から発着します…

ちなみに運行会社は山陽バスと南海バスで地元の神奈中は運行には一切関係ないようです…

また、何か変化が有りましたらご報告させて頂きます…
今後は会社再編による路線の移管や路線再編などが行われるか注目ですね!!
以上、神奈中相模原営業所の最近でした!!
久しぶりの神奈中相模原営業所の最近です!!

今回は特大号として紹介します!!
まずは1番大きな再編関係…
神奈中相模原営業所は麻溝、峡の原ともに
「神奈川中央交通東」に会社が変わるため
営業所名の変更や改番が行われています…
それでは順番に見ていきましょう…
まずは相模神奈交車から…
相模神奈交は会社自体が消滅するため、
全て相模神奈交車は神奈川中央交通東に移管…
相模神奈交カラーの「SK2006」、「SK2010」は

神奈中カラーにラッピングされました…

その後全ての車が「も」に車番変更されました…
続いて神奈中峡の原車…

「橋本営業所」に名称が変わるため、
車番が「さ0〜」から「も」に変更になりました…
そのため、車番が変更になる1月1日に備えて
新車番の上に旧車番を貼り付けた車も現れました

ステッカーの下には「も」の車番が隠れています
その後、全ての車の車番が「も」に変更されました…

また、多摩車などに付けられているウインカーチャイムの設置が進んでいます…

続いて神奈中麻溝車…
麻溝車にもウインカーチャイムの設置が進んでいます…
今後は全車に付くかもしれません…

また、橋本駅には京都、大阪、神戸行きの高速バスが新たに誕生しました…

成田空港、富士急ハイランド行きの高速バスとは異なるバス停から発着します…

ちなみに運行会社は山陽バスと南海バスで地元の神奈中は運行には一切関係ないようです…

また、何か変化が有りましたらご報告させて頂きます…
今後は会社再編による路線の移管や路線再編などが行われるか注目ですね!!
以上、神奈中相模原営業所の最近でした!!