三丁目の夕日の乗車記

新しい物好きの主が乗り撮りしまくります
公式Twitter稼働中!

南町田駅リムジンバス乗り入れ開始1か月後の様子を撮影!!

2017-08-04 19:00:56 | 神奈川中央交通
毎度拝見ありがとうございます!!
本日は7月1日に始まった南町田駅の空港リムジンバス・高速バス乗り入れ開始の様子を前々から撮影してこようかと思っていたのですが、どれほど定着しているか…と、いうのも確認したい案件だった為、約一ヶ月経った今南町田駅に撮影に行ってきました!!町田バスセンターから約20分…
大型化されてMP38も入るようになった町89系統で着いたここが今回の舞台の南町田駅です…今回のメインの空港リムジンバス・高速バスはターミナル端の一番乗り場から出発します…羽田空港行きの発車6〜7分前なのに乗り場に誰も居ませんねぇまぁ、予約してあるから席取りのために急ぐ必要も無いって感じかもしれませんが…そんなことを思っていると、ちらほらスーツケースを持った乗客たちが現れ始めました…

そして8時46分(発車の4分前)に"赤い影"が…そしてターミナルを回ってきて…乗り場に到着です…ターミナル自体高速バス入りにくいんじゃないかなぁ…なんて思いましたが交通量も少ないですし余裕でしたね京急のエアロエースですねこの便には合計2組3名が南町田駅から乗車しました…まぁ、平日の朝の微妙な時間ですしいい方ですかね既に車内には多くの町田・相模大野からの乗客が乗車しているので便自体は全然黒字かと…あと、羽田空港行きの便の荷物の出し入れはセルフサービスとの紙がバス停に貼られていましたが、この時は運転士が行っていました…ただ、それにしてもやっぱりこの表示の共演は見慣れないですね…そして8時50分に定刻で出発していきました…そこまでダイヤも見た感じきつくないようです

そして羽田空港行きが発車した16分後…
9時06分に成田空港行きが現れました…もうこの時点で一分の遅延ですね…そして9時7分ひバス乗り場に到着しました…そして運転士さんが忙しそうに予約確認とスーツケースを積み込みます…もうこればかりはしょうがない事かもしれませんが、せめてバス停にパーサーの方とかを付けないんですかね…そして積み込みが終わり発車の準備が揃ったのは結局5分遅れの9時10分でした…そして慌ただしく発車していきます…見た所成田空港線は本数も少ないですし朝の時間などは混雑して遅延が発生しやすいのでしょうか…
まぁ、まだ二本しか見ていないのにそう言うのは反則かも知れませんが…結局この便には2組4名の乗車がありました…

続いて来たのは9時15分発の羽田空港行き…こちらは発車時刻4分前の9時11分に到着しましたが…バス乗り場に乗客の姿は有りませんでした…車内もガラガラですし、少し危ない感じもします…結局所定通り4分間停車していましたが、乗客は最後まで現れず定刻の9時15分に出発していきました…これが土休日の朝や夕方・平日の夕方などだったら変わってるかも知れませんね…それでは私も行きと同じ町田行きの神奈中で帰りますかね…
以上、「南町田駅リムジンバス・高速バス乗り入れ開始1か月後の様子を撮影」でした!!