Keep on smiling ... 明日も笑顔で

波乱万丈の歳月を経て
尚、落ち着けないシニアの日々

悲しいお知らせ

2014-09-09 20:39:14 | ワンコたち

       

お友達ビーグルのミミちゃんが

虹の橋を渡ってしまいました・・・

 

ミミちゃんに初めて会ったのは

2011年の道産子ビーグルオフ会でした

マイロの半分しかない

小さな小さなビーグルさんで

でもすっごく元気にバッグ漁りする姿が

とても愛らしかったです

 

その後も

一緒にランで遊んだり

オフ会で再会したり…

ドサビーの中では最年長でしたが

いつも元気いっぱいで

シニア犬・マイロの飼い主としては

ミミさんは目標であり希望でした

 

今年の初夏にガンの診断があり

7月の北海道旅行で

ミミさんに会うことは叶わないのか…と思ったのですが

その後 奇跡的に回復し

ミミさんの笑顔に会うことが出来ました

     

 

その後も元気いっぱいの姿を

ブログの中で見ては安心していたのですが

土曜日に体調が急変して

満月の晩に天国に召されてしまいました

17歳でした

とっても寂しいです

 

ミミちゃん、

沢山の元気をありがとう

我が家のちびことも

遊んでくれてありがとね

 

いつか虹の向こうで逢いましょう・・・

 

 


実りの秋

2014-09-09 20:22:03 | 季節

気持ちの良い秋晴れでした

散歩コースの田んぼは

お米がすくすくと育っています

無事に美味しいお米として

収穫されますように・・・

 

鮮やかな赤はケイトウでした

オクラの花は意外とカワイイ

これはコキア(ほうき草)?

逆さに干して、ホントに箒にするのかな

柿の実は

食べごろな感じなのだけど

収穫されている様子はなく

カラス天国になっていました

唐辛子も上向きになるんだね

道路に落ちていた栗の実を拾いました

こんなに大きくなってました

折角だから加熱して

ワンズのカリカリフードのトッピングに…

 

ワンコたちも私も

暑いのは苦手だけど

寒いのは苦にならない。

これからはお散歩が気持ち良くなります!

 

 

 

 


素敵な関係

2014-09-06 10:45:46 | 楽しい我が家

引っ越し以来

ディディエは以前住んでいたA市の

動物病院に併設されたサロンでトリミングを

お願いしています

今回は久しぶりにソフトモヒカンにしました~

     

性格は優しいのにコワモテのディディエ

モヒカンにするとコワモテが引き立ちますね~(笑)

 

でも

ホントに優しい性格のディディエは

ちびこが生まれて以来

ベビーシッターわんことして役立ち、

かなり嫌なことをされてもガマン、ガマン・・・

 

昨夜はこんなほのぼのシーンが見られました

気づくと

ちびこがディディエの歯磨きをしていました

どうせなら

ちゃんとやってもらおうか…ということで

ちょっと手を貸して

歯磨き粉も使いましょう

やることがイッチョ前で笑えます

わんこの歯を心配するちびこも偉いけど

何よりも黙ってやらせたディディエ、

キミはエライぞ

 

 


心地よい時間

2014-09-01 20:22:41 | 手作り

久しぶりの本格的な雨です

洗濯好きには残念・・・

 

PCから遠ざかって何をしていたかと言えば・・・

 

この椅子は

     

椅子にこだわりのある息子が愛用していたもの

引っ越しに際して捨てるというので

解体してもらって

布部分はシッカリ洗って

再び組み立ててもらい、

我が家まで運んでもらいました~

 

それを庭の見える和室に置いて

     

家事・ジム・わんこ散歩・ちびこのお世話などの合間には

ここでチクチクと針仕事をしています

     

刺繍を終えたところです

bienvenue(ビアンベニュ)は

フランス語で Welcome

     

どんな風に仕上げようかな~

 

次なるチャレンジは

 

 赤系の布と刺繍で作る

ピースワークのトートバッグ

シリーズで届けてくれるディアゴス〇〇の

キルトを定期購買しています

これが結構 楽しい(*^^*)

若い頃と比較して一番変わったなぁと感じるのは

何か月、何年とかかっても

手がけたことは終わらせるようになったことかな。

 

すわり心地の良い椅子で

針仕事をする時間は

最高にリラックスできる貴重な時間

今はまだほかに優先順位の高いことがあるから

余り腰を据えては出来ないけど

針仕事は細々でも継続していないと

本当にできなくなっちゃうよ…と言っていた

母の言葉を心にとめて

キルトに思いを綴っていこう