nao-ism 「毎日が平々凡々が一番」の日記

ロードバイクにはまり高島市でひっそりとのっています。

2019高島ロングライド100参加してきましたよー

2019年10月23日 | 自転車
僕の地元高島市で開催される自転車イベント
「高島ロングライド100」
今年もサポートライダーとして参加してきました。


今年の天気は晴れでした!
2017年は台風で中止、2018年は台風の影響でコース変更と雨の中の開催だったので今年の晴れはめちゃくちゃ嬉しいです!

今年は60km,100km,120kmと3種類のコースが選べます。
僕がサポートで走るコースは120kmなんですが、ほとんど練習出来てなくてゆっくり走れるポジションにしてもらいました


当日朝の受付風景
朝日も見え、良い天気になりそうです


サポートライダーミーティング


今年は八田氏が中心になりサポートライダーの練習をしてくれました



120kmのフロントライダーを務める
松井氏と松本氏笑顔ですがかなり緊張していたらしいです(笑)


今日は風の予報も風速5mと予報されてます
第1エイドまでは追風で気持ちよく走れました



第1エイドでは
安納芋のぱんとプリン





ここから第2エイドまでに少しヒルクライムと緩やかな上り基調になってます

第2エイドの朽木新本陣


第2エイドでは
肉串と鯖寿司



ここのエイドではこれが定番になりそうです
お肉美味し!


そして、ここで見つけたブロンプトンに乗った鉄人


これで120km走破そしてフラぺ


少しづつ風が強くなってきてます
向かい風の中第3エイドの今津スタジアム


第3エイドでは
地元で取れた柿
名産の丁稚ようかん
高島市で取れたお米のおにぎり






さてここを出発すると山岳ステージの箱館山ヒルクライム!
90km走った後の上りはかなり身体にダメージが
その為写真は撮っている余裕がありません(笑)

上りきったビラデストの景色


今年できた絶叫ブランコ



このブランコ
僕はまだ女性が乗っているところを見たことがありません、いつも汗臭いオッサンの写真ばかり(笑)

日が傾くに連れて風が強くなって
メタセコイア並木では爆風と疲れで20km/h出すのがやっとだったので、メタセコイア並木の写真も撮れていません(笑)

そんなこんなの高島ロングライドも無事に完走出来ました


2019年僕のビックイベントは終わりました、また来年を目指します


にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村