広島県では、コロナ感染者が18日から300人を超え、24日、県知事が、政府に緊急事態宣言の適用を申し入れました。
夫が入所している特別養護老人ホームでは、世の中の動きに早く反応して、コロナ感染者の数によって、面会を許可してくれます。
7月の最初には、感染者が減り、オンライン面会が直の面会に変わりました。
ところが、夫は、発熱して入院することになり、面会は、退院が決まって申し込んだため、8月18日が最初の日でした。
入退院の時にちょっと会ったけれども、ゆっくり会うのは4か月ぶりくらいでしょうか、夫は、やっぱりあまり機嫌が良くありません。
はじめ私は気が付きませんでしたが、だんだん、ああ目をつぶっているのは、機嫌が悪いのだと。
何もしゃべらないし、ずっと目をつぶっています。何か聞くと、気持ちばかりのうなづきをして、返事をします。
「私があまり来ないから、機嫌が悪いの?」、これにははっきりとうなづきました。
私も妹も、「えっー」と大声で言いました。それはないよ、と思ったので、「できるだけ早く手続きをして、会えるようにしているよ」
でも、あとで考えると、今年になってから何度会えたでしょうか。会える時間も1回10分間。週に何度かは、午後いっぱい一緒にいて、DVDを見たり、おしゃべりしたりしようね、といっていたのに。
今度は、9月8日に10分間面会できます。でも、今のこの調子では、これでまた直の面会は中止になるかもしれません。
夫は目を開けないで、私にというか周りに、どうしようもない苛立ちをぶつけているのでしょう。
「面会できないのは嫌だ !」と夫が言っていたように見えた顔を、やりきれない気持ちで思い出しています。
陽性患者数を見る時は、いつも自分の県と知人の県以外に広島の数字も見ていたのですが、広島もこちらもとうとう緊急事態宣言になりましたね。面会がまたできなくなるのでは・・と思っていました。。
面会できても「1回10分間」。短すぎてそれも辛いですが。
何も存じ上げないのに余計な言葉かもしれませんが、ご主人様にメールや写真を送ることはできるのですか?
それが無理なら、写真をプリンターで専用のハガキに印刷して言葉を添えて送るとか。昔PCができない友人たちには、そんなハガキを近況のお知らせとして送ったのですが、楽しんでもらえたのを思い出しました。インク代はかかりますが。。
ご主人様とbeautiful-sunsetさんが、少しでもつながりを感じられる方法があったらな・・と思います。
本当にコロナのせいで、夫となかなかうまく気持ちが通じなくなってしまったと思います。コロナのことは、会うたびに説明をしているのですが。夫には、コロナウイルスの感染などというものは、自分の世界の中にはないものなのだろうと思います。
夫には、メールや写真を送ることはできません。今までも、写真をたくさんプリントして、持っていき、壁にはったり見せたりしてきました。今は、夫の部屋に入れませんので、写真を貼ったりはしていません。時々、見せたい写真をプリントして持っていきます。でも、夫とは、スクリーン越しに、会うので、そばに寄ることもできなくて、あまり写真を一緒に見たりする環境ではありません。
今日は、10月1日の夫のお誕生日のために、バースデイカードを買ってきました。メロディーつきのものです。年賀状なども持っていき、夫に見えるように飾ってもらっています。
いろいろなことを考えますが、なかなか夫が喜ぶことが見えません。でも、今一緒にいるときに、夫のことを考えながら、こういう時間も二人のためにあってもいいよね、と思っています。空さんが、私たちのことを考えてくださると思うと、また、今の私たちの時間も、いい時間なのではと思います。本当にありがとうございました。
空さんの具合はいかがですか? 手は好くなりましたか? まだまだ暑い日が続きますから、お身体大切にお元気でお過ごしください。滋賀県も広島県も、コロナにあらされていますね。コロナにかからないように、それも願っています。
>いろいろなことを考えますが、なかなか夫が喜ぶことが見えません。
施設には施設のきまりや制約もあるでしょうし、施設の方たちも頭が一杯でしょうが、今は緩和ケア病棟の患者さんさえ「面会禁止」だそうです。家族に会うための一時帰宅も難しいとか。誰か、何か代わりの方法を提案してくれる人がいたらいいのに・・と思いますが。
でもbeautiful-sunsetさん、思いつめたりなさらないでね。こういう時は、いつも思っているよと伝えるだけで十分なのでしょう。
私のことを気遣って下さってありがとうございます。指はだんだん曲がらなくなってあちこちの関節が痛いのですが、幸い炎症性の痛みは少なくなりました。一昨日MRIを撮って、2週間後に診断です。多分「老化による劣化」だと言われる予感がします。
コロナはあらゆる希望を摘み取って 人の心をむしばんでいく感じですね 💦
どうぞめげないで下さいね
でも、夫と、何か月かに一度は会えるし、夫は嫌な顔していますが、私は夫の顔を見られるだけで嬉しいです。早く、毎日会えるようになるといいのですが。
ご心配いただいてありがとうございました。さくらさんも、コロナに感染しませんようにと、願っています。