本日は4時前に目が覚めるオジサン、外に出て一服。吐く息が白くなる程ではないが、深々と冷える。庭のポインセチアは緑葉の一部が赤みを増してきた。今日も1日が長い。さて、今年で33回目の取り組みとなるラジオチャリティーミュージックソン、クリスマスの恒例イベントに定着した。目の不自由な方へ音のでる信号機を贈る試みは県内各地に募金の拠点となる愛の泉を設置して浄財の寄付を呼び掛ける。今年はパレット久茂地前を始め、新装なった琉球新報本社前、こちらも新装の那覇バスターミナル、泊いゆまち、ブルーシール牧港店など6ヶ所で街頭募金に取り組む。オジサンは昨年に続いてパレット久茂地前ステージで24日夜7時からの2時間、美ら島音楽祭の運行に関わる予定。浄財のみで設置された音の出る信号機は、これまでに数十基に上り、視覚障害者の利便向上に幾らかでも寄与したと思う。今年もあなたの善意をチャリティーに寄せて下さい。