gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

復帰50周年

2022-05-07 04:55:36 | 日記
1972年5月15日に復帰、あれから50年の歳月が経った。国土の1割に満たない島に全国の7割を越える米軍基地が集中する異常。観光地としての沖縄は本土から見れば魅力だろう、GWの報道で湘南の海とかが写るが、何?黒い砂浜、醤油を流したような海岸に海の色。それに比べればご当地は眩いばかりの空の青に海の青。独特の文化に芸術、多様性に満ちた島々。写された写真を見ただけで、あ?沖縄だと気づくね。そう、首里金城町の石畳道は琉球王国の時代に敷かれた。2001年に放送された朝ドラ「ちゅらさん」、古波蔵家の自宅が坂道の途中にあると云う設定で、幾度か画面に登場した。ドラマは人気を呼び再放送もあって、復帰50年の今年は復帰記念日の5月15日に当て込んで総集編を組んでいた、全国放送かは知らないが。何れにせよ沖縄は何かと気になる土地だと思って下され。勤め先でも午後帯に関連番組を放送中、昨日は甲子園の春夏連覇を果たした興南高校野球部を取材音源で紹介。あぁ、優勝旗が海を渡った、しかも2度。ウチナーンチュは沸いた、元気付けられたものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする