2日ほどスマホ断ちを経験した、う~ん、不便な思いはしたが深刻ではなかった。無ければないで何とかなる。技術の進化によって携帯の機能が劇的に変化したね、若者がスマホに触れる頻度が高いのは分かる、オジサンはそうでもないだけ。さて、昨日は329号添い与那原の沖縄そば屋に久しぶりに足を運んだ、混雑を避けるためピークを過ぎたであろうと1時を回っていたが、何と?!混んでいる、入口のバインダーに名前と人数を記入して待たれよ❗️とある。でも、回転が早くて意外にスムーズに希望する座敷に座れた。お品書きは昔と変わらずで、出汁の好みは鰹風味のあっさりと豚骨ベースのこってり味、どちらかを選べるのだ。回転の宜しい店内は、ほぼ地元客、これも相変わらず。観光沖縄とはいうが、飲食店でマナー違反の観光客が店側とトラブルを起こすケースを見るにつけ、観光客は一過性であって、来店をあてにすべきではないな、と改めて思う。地元のお店は地元に根付くべき、こってりソーキそばを食べながら暑気払い。
最新の画像[もっと見る]
-
ヒカンザクラ満開 8時間前
-
カエンカズラが見頃 2日前
-
カエンカズラが見頃 2日前
-
練習試合ヤクルト対ロッテ 4日前
-
練習試合ヤクルト対ロッテ 4日前
-
練習試合ヤクルト対ロッテ 4日前
-
晩酌に天ぷら 5日前
-
え?二審制? 6日前
-
練習試合 1週間前
-
練習試合 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます