YouTubeで気になる画面を観ている。ポール・サイモンが野球場で一人、ギターを手に歌っているのが「ミセス・ロビンソン」・・満員の観衆が詰めかける中、ベンチの選手も聴いている。途中、ジョー・ディマジオと語る場面で拍手喝采が起きる。そうなんだ、ディマジオはニューヨークヤンキースで活躍した伝説の野手、あのマリリン・モンローと結婚して新婚旅行は日本を訪ねたという人物。凄いのは56試合連続安打、活躍した1930年代から50年代にかけての当時と現在の状況では単純に比較するのはどうか?だが、やはり不世出の記録である。メジャーの選手に記録を越える選手が現れるか?と尋ねているが、数名がイチローの名前を上げていた。エンジェルスの大谷翔平がア・リーグのMVPを記者満票で選出されたが、二刀流で比較されるベーブ・ルースについて、報道機関は単にルースの記録云々に終始しないで、彼の記録を開示してもらいたいね。
調べると年に2度ほど開花するようだ。ニンニクカズラは熱帯花木、在来種ではないが沖縄は亜熱帯気候なので普通に花弁開く、民家の軒下やブロック塀に蔦を絡ませる。淡い紫は上品な色合い、名前のようにニンニクの臭いがするかどうかは定かでない。ここ数日は気候が安定して、日中は汗ばむ陽気が戻った。
地元紙の沖縄タイムスが主催する地域貢献賞は緑化活動や清掃など主に地域に根差した活動を続ける個人や団体を表彰するもので、今年の表彰に浦西団地の緑化を20年以上に亘り続けてきた住人、平田清喜さん(80歳)が受賞された。オジサンが毎朝のようにウォーキングする浦西団地、沿道を飾るミニサンダンカは朱色に染まり、黒木などに絡まるオオバナアリアケカズラの黄色は夏場に輝きを増す。足元には季節の花々が彩りを施し、タマスダレは季節限定で白やらピンクやらの花弁開く。沖縄の三大名花のひとつ、オオゴチョウが花弁開くのは年間を通して僅かな期間だが、咲く場所はだいたい知っておる。ランタナは小さな花弁が密集して色とりどりに咲き乱れる。土中にはセミの幼虫が眠っているであろう、季節が訪れると樹上が賑やかになる。自然との共生が地域の活性を促すのだ。
草野球沖縄一決定戦オリオンスーパーベースボール、迎えて26回目の大会はコロナ禍を乗り越えて地区予選の真っ最中。12月には抽選会を4日に行い5日から試合が始まる。球場は豊見城市瀬長島野球場で1回戦から決勝まで、チャンピオンカテゴリーに150,シニアカテゴリーに35チームがエントリーしているが既に代表が決まった地区もあるし、エントリーのなかった地区もある。言わずと知れた昨年度は大会が中止。今年は再開したもののチャンピオンで優勝チームの奄美派遣がナッシング、これは痛い、寂しい。奄美と沖縄が交流する唯一の民間大会なのに・・・。奄美のチームも残念がっている。SNSで問い合わせが届き、いつかは交流しようとの言葉も空しい。が、めげませぬ。秋季高校野球九州大会では奄美大島の大島高校が堂々の準優勝を果たした。来春の甲子園球場・選抜大会への出場が濃厚だ、奄美と沖縄の交流が果たした功績と自画自賛してますが如何?例年、奄美空港では沖縄代表チームの歓迎セレモニーがあり、市役所から歓迎の横断幕が掲げられる。ここから始まる交流事業だ。