べに~らんどの園長ブログ

 仙台八木山ベニーランドは、杜の都を代表する「なつかしいけど新しい」遊園地。社長の八木充幸が園長として書き込んでいます。

昨日が開園40年目でした

2008年04月15日 16時20分08秒 | Weblog
 実は昨日が開園40年目でした。ベニーは昭和43年4月14日に、当時東北初の本格遊園地としてデビューしたわけです。

 遊園地は年数がたっているから、値打ちがあがるとは限りません。そのため特に周年イベントも、計画しませんでした。

 ただ思いがけず取引先2社さんから、写真の生花と電子掛け時計をいただきました。心にかけていただき、ありがとうございました。

 「なつかしいけど新しい」と思っていただけるよう、また新たなスタートと考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AEDの講習会

2008年04月15日 09時05分57秒 | Weblog
 AED(自動体外式除細動器)つきの自販機を設置したのは、すでにお知らせしたとおりです。

 いざAEDを使おうとしても、その場でうまく使えるかはむずかしいところ。そのための講習会を、昨日営業終了後に事務所で行ないました。

 メーカーの日本光電東北㈱の方がインストラクターになり、約20分の講習DVDを見せた後、実技指導をしました。

 人形を使い、4通りのケースについて、人工呼吸、胸骨圧迫(心臓マッサージ)、模擬AEDの使用など、約40分間訓練しました。

 27名が参加してスタッフの関心も高く、真剣さの中にも盛り上がって、あっという間に終わりました。

 今日も残りのスタッフを対象に行い、緊急の事態に対応できるようにしていくつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする