べに~らんどの園長ブログ

 仙台八木山ベニーランドは、杜の都を代表する「なつかしいけど新しい」遊園地。社長の八木充幸が園長として書き込んでいます。

もとは新幹線の「ダックス」

2009年06月21日 16時54分35秒 | アトラクション
 アーケードゲームの前にある「ダックス」は、ダックスフンドの形で、小さい子供さんたちには人気があります。中央の犬たちの装飾もかわいいです。

 もともとは開園2年目に設置された「クレージカー」で、最初は当時の東海道新幹線の車両のデザインでした。この辺は時代を反映しています。



 36年がたち、車両も傷んできましたので、ダックスにリニューアルしました。中央部は前はロケットのようでしたが、こちらも一新しました。
 
 動きはレトロですが、2005年再登場とと新しいです。昔来られた方に新幹線どこにあるのとたずねられることがありますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする