昨年末に紹介したDVD「昭和の情景」は、市内各書店に平積みされております。どうぞご覧になってください。
さてこのなかで、ベニーランドは動物公園とあわせて、短いながら映像が納められています。背景音楽は冬木透さんがベニー用に新たに作曲されたものです。
八木山の開発を映像で記録した「紅久物語」(紅久㈱作成)とも異なり、園内がにぎわっている様子がよく映っています。
園長が乗ったことがないベニータワー、トラバンド、宇宙ロケット。そしてジェットコースターの初代車両など、開園間もない頃のベニーがこうだったのかと、ちょっと感動ものです。
キャラクターショーでは、なつかしい昭和46年の「宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン」ショー。会場は今ではサイクロンやロッキンタグになっているところです。ステージと階段状の座席で、立派なものでした。

さてこのなかで、ベニーランドは動物公園とあわせて、短いながら映像が納められています。背景音楽は冬木透さんがベニー用に新たに作曲されたものです。

八木山の開発を映像で記録した「紅久物語」(紅久㈱作成)とも異なり、園内がにぎわっている様子がよく映っています。
園長が乗ったことがないベニータワー、トラバンド、宇宙ロケット。そしてジェットコースターの初代車両など、開園間もない頃のベニーがこうだったのかと、ちょっと感動ものです。

キャラクターショーでは、なつかしい昭和46年の「宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン」ショー。会場は今ではサイクロンやロッキンタグになっているところです。ステージと階段状の座席で、立派なものでした。
