昨日は臨時休園で、雪のかたづけをしました。除雪機をレンタルしようにも出払ってだめ。
自社の除雪機は小型でパワーがありませんので、もうスタッフの人海戦術です。園長も貴重な人手?、スコップでの雪かきでした。
春の雪だけに水気があって重いのです。太陽が出て気温があがれば解けそうですが、のんびり待ってもいられません。
今日はちゃんと開園していますが、雪のかたづけはまだ続きます。
さて、先日には仙台市役所で、GWの交通対策会議が行われました。まだ先ではありますが、交通規制、シャトルバスなどの準備を進めるためです。
仙台市、警察署、交通局、宮城交通、八木山動物公園さんのほか、新たに博物館、護国神社さんも加わって対策をとることとなりました。GWには青葉城、八木山方面はどうしても渋滞となりますが、関係者の協力でなんとか緩和に努めております。
自社の除雪機は小型でパワーがありませんので、もうスタッフの人海戦術です。園長も貴重な人手?、スコップでの雪かきでした。
春の雪だけに水気があって重いのです。太陽が出て気温があがれば解けそうですが、のんびり待ってもいられません。
今日はちゃんと開園していますが、雪のかたづけはまだ続きます。
さて、先日には仙台市役所で、GWの交通対策会議が行われました。まだ先ではありますが、交通規制、シャトルバスなどの準備を進めるためです。
仙台市、警察署、交通局、宮城交通、八木山動物公園さんのほか、新たに博物館、護国神社さんも加わって対策をとることとなりました。GWには青葉城、八木山方面はどうしても渋滞となりますが、関係者の協力でなんとか緩和に努めております。