べに~らんどの園長ブログ

 仙台八木山ベニーランドは、杜の都を代表する「なつかしいけど新しい」遊園地。社長の八木充幸が園長として書き込んでいます。

「まちづくり研究会」、進行中

2014年01月24日 09時11分59秒 | トピックス
 「地下鉄東西線関連八木山地区まちづくり研究会」の例会が、おととい開催されました。東西線の開業がほぼ2年とせまり、駅名が正式決定、開業後料金が発表されました。3つの部会では、開業に向けたもの、開業後を見据えた取り組みが進められています。



 ある部会では、高齢化している八木山地区について、どう住宅地を維持再生していくかについて検討しつつあります。市内郊外住宅地でも先駆的であり、空地・空き家などもからむ微妙な問題であるだけに、慎重なとりくみが必要です。



 なお会場には、地域の子どもたちが制作した八木山観光大使「マッシュノコノコ」の看板が立てられていました。

 八木山動物公園駅の掲示利用するようにして欲しいと要請していますが、仙台市ではほかの12駅がなくてここだけにというわけにはいかないという見解です。ぜひ駅構内や駅前広場等に活用してもらえればと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする