「青葉山・八木山フットパスの会」のフィールドワーク「八木山遊歩」では、動物公園ののちに竜の口峡谷の方に向かいました。

ベニーランドの駐車場の奥で竜の口橋梁を地下鉄東西線が通過するところを見て、八木山橋のたもとに。竜の口峡谷の川筋を望めるポイントで、地質学者の方より絶壁の地層の成り立ちをレクチャーを受けました。

そこからベニーランド側に移って、園内の「中茎沢」を谷底までおり、また観覧車で上空から3つの尾根と2つの沢からなる園の地形を観察です。
その後ベニー神社を参拝し、最後にエントランス屋上で記念撮影で終了となりました。ご年配の方もおられるなかで、アップダウンでしたが、いつもは見られない八木山の地形を体感していただけたことと思います。


ベニーランドの駐車場の奥で竜の口橋梁を地下鉄東西線が通過するところを見て、八木山橋のたもとに。竜の口峡谷の川筋を望めるポイントで、地質学者の方より絶壁の地層の成り立ちをレクチャーを受けました。


そこからベニーランド側に移って、園内の「中茎沢」を谷底までおり、また観覧車で上空から3つの尾根と2つの沢からなる園の地形を観察です。

その後ベニー神社を参拝し、最後にエントランス屋上で記念撮影で終了となりました。ご年配の方もおられるなかで、アップダウンでしたが、いつもは見られない八木山の地形を体感していただけたことと思います。
