べに~らんどの園長ブログ

 仙台八木山ベニーランドは、杜の都を代表する「なつかしいけど新しい」遊園地。社長の八木充幸が園長として書き込んでいます。

秋の八木山フェスタ、いよいよ週末です!

2007年11月08日 08時36分08秒 | Weblog
 11月になっても、比較的暖かい日が続きます。それはいいとして、紅葉がばらついて、どうもくっきりしないのが残念です。

 秋の八木山フェスタも週末に迫ってきました。動物公園さんの正門には先週から案内看板が掲示されています。

 先日別の件で仙台市役所に行った時、たまたま通りがかったある局長さんが、「八木山フェスタ、子供向けなのに囲碁・将棋が入っているのはどうして?」とたずねられました。

 「八木山市民センターの主催行事で、子どもさんとシニアの世代間コミュニケーションがねらいのようです。」とお答えしましたが、ちゃんと関心を持ってみていただいたことがうれしかったです。

 週末の天気が心配ですが、なんとかもってくれることを祈ります。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログにも 発信効果 あるみたい

2007年11月07日 12時26分52秒 | Weblog
 このブログを始めてから8ヶ月。内容のできはともかく、続けているとそれなりの発信効果があるようです。

 その1 Date fmのラジオ番組「Be-POP」デリラジのコーナーで、5日(月)にめずらしい自販機の紹介がありました。ベニーの風船自販機が第1回めで、編集長も短い時間ですが出演しました。

 前にこのブログで紹介した風船自販機の記事が、ネットでひっかかかったからということです。コインを入れて、風船がヘリウムガスで膨らむ様子は、大人が見てもちょっとすごいと現地リポートしていました。

 その2 10月28日のコスプレ、後日に河北新報社の記者が取材にこられましたが、このブログ3回分をチェックされていました。こちらでもプリント・アウト
して用意していましたが、必要ありませんでした。少しうれしかったです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北工業大学前のバス停

2007年11月05日 08時26分57秒 | Weblog
 ベニーのすぐ近くに東北工業大学があります。その前のバス停が、先月新しくなりました。

 直す前のバス停はカーブの近くにあり、バスが停車すると車の追越などで、交通安全上問題がありました。

 仙台市では民間から土地の提供を受けて、カーブから移した上に停車プールをつくりました。バス待ちの屋根まで付いて、大学生や利用者に快適になり、バス停車時の走行にも支障がなくなりました。

 通行の車両や大学にとって改善されたのはもちろんですが、向山方面からベニーにお越しのお客様にもよかったと思います。  

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最上町の小学生さんのガイドブック

2007年11月04日 09時53分19秒 | Weblog
 9月下旬に来園された山形県の最上町の小学生の皆さんから、お礼の手紙と手作りの立派なガイドブックが送られてきました。ありがとうございます。

 来園の際にはインタビューにお答えし、このブログにも9月23日に紹介いたしました。

 先生のお手紙では「ブログの記事も児童みんなで拝見させていただきました。みんなから歓声が上がりました。」とありまして、逆にありがたい限りです。

 せっかくのガイドブック、一部ですが紹介させていただきます。カラーの手書きでよくまとめ、楽しかった様子が伝わってきます。

 もう冬が近くなってきますが、元気に登校して、充実した最終学年を送ってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、今年最後のゲキレンジャーショーです

2007年11月03日 10時31分20秒 | Weblog
 この連休は天候に恵まれそうです。明日は、今年最後のゲキレンジャーショーです。8月以来ですから久しぶりです。

 先月28日のコスプレでも、仮面ライダー電王ほど参加はありませんでしたが、マスターシャーフーは6月に続いて子どもたちに人気でした。

 テレビでは三拳魔が倒され、新たな激臨の戦いへと展開が早いです。ショーがなかなか付いていけませんが、前回とは違うレッド、ブルー、イエローの活躍を楽しんでください。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はプリキュア5がやってきます

2007年11月02日 10時25分22秒 | Weblog
 このところすっかり秋が深まりました。一雨ごとに朝夕の寒さがましますが、週末は天気がよさそうです。

 山の紅葉は進んでいますし、ケヤキ並木も葉の色が変わっていますが、ベニーのあたりはまだあざやかなところまでいっていません。

 明日は文化の日です。10月に続いて「Yes!プリキュア5」ショーがあります。やはり女の子には人気ですので、どうぞお楽しみに。

 おジャ魔女ドレミは動きがあまりありませんでしたが、プリキュアは動きもありますし、華やかです

 また、テレビでもCMしているように、10日(土)からはプリキュアの映画「鏡の国のミラクル大冒険!」が始まりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする